
最近のマッチングアプリはFacebookとの連携が必須になっているものが多いですよね?
Facebookやってない人は登録すらできないのか!と思ってしまいますが、仕方ありません。。。
ゼクシィ恋結びもFacebookやってないと登録できないマッチングアプリの1つ。
2018年8月、ゼクシィ恋結びもFacebookなしでも登録できるようになりました。
最新情報をもとに、
「Facebook以外で登録する方法は?」
「Facebookやってるけどログインできないよ!?」
「ゼクシィ恋結び的なアプリでFacebookやってない人でも使えるのはどれ?」
といった疑問を解消していきますよ!
目次
ゼクシィ恋結びはFacebookやってない人でも登録OKに!
マッチングアプリとFacebook連携はちょっと複雑な関係。
”Facebook連携”と書かれていても、Facebook以外で登録&ログインすることができるマッチングアプリもあるんです。
Facebookとマッチングアプリの連携パターンは3つ!
1.Facebookやってない人は、利用はもちろん、登録もできない
2.Facebookとの連携はしているけど、それ以外の方法でも登録&ログインOK
3.Facebook連携が全くないアプリ
1.のアプの場合は、もうあきらめるしかありません。
Facebookアカウントの開設自体は大変ではないです。
どうしても使いたいアプリだったら、この機会にFacebookアカウントを作ってしまうのもアリ。
2.のアプリは、メールアドレスや電話番号認証で登録できるタイプです。
一番、使い勝手がいいマッチングアプリかもしれませんね。
3.のアプリのように、Facebookと一切連携していないアプリはほとんどなくなりつつあります。
さて!ゼクシィ恋結びがどのマッチングアプリか?ということですが・・・
残念ながら、ゼクシィ恋結びは 1.の「Facebookやってない人は、利用はもちろん、登録もできないアプリ」です。
2018年8月末、仕様変更により、
ゼクシィ恋結びでは、Facebook以外にもSMS認証により登録できるようになりました。
SMS認証とは、電話番号を使っての認証のこと。
ショートメッセージで番号が送られてくるので、その番号をゼクシィ恋結びの登録画面に入力するだけ。
Facebookなしで登録する方法はないの?
・・・残念ながらありません。
あります!!
2018年9月から、本格的にSMS認証での登録も可能になります!!
アプリじゃなくて、WEB版だったらFacebookやってない人でも使えるんじゃ?
・・・それも無理です。
WEB版でもFacebookなしでSMS認証で使うことができるようになりました。
ゼクシィ恋結びの登録方法
ゼクシィ恋結びの登録方法は2パターン。
電話番号認証とFacebook認証です。
それぞれスクショ付きで解説していきます!
※スマホ画面での説明になりますが、PCでも手順は同じです。
登録方法①電話番号認証
まずは下記リンクより公式Storeへ。
開くをタップします。
「Facebookをお持ちでない方はこちら」と書かれているボタンをタップ!
こんな画面に移行します↓
自分の携帯の電話番号を入力していきます。
ショートメッセージで認証用コードが届きます↓
SMSの画面を開きます。
こんな感じで、ゼクシィ恋結びのログインコードが表示されています。
”ログインコード”なる6桁の数字を記憶したら・・・
先ほどの画面に戻って、コード(6桁の数字)を入力していきます。
ショートメッセージに返信しても意味がないので注意しましょう!
SMSで届いたログインコード(数字)をアプリ画面に入れればOK!
こんな画面になって、会員登録画面に移行していきます↓
認証が済んだらプロフィールの入力開始!
あとは、アプリの案内に沿って入力していくだけ。
SMS認証に慣れていないとちょっと手間取るかもしれませんが、Facebookなしでも登録できるようになったのは助かりますよね!
登録方法②Facebook連携
続いてFacebook連携での登録方法も紹介していきます。
先ほど同様下記ボタンよりゼクシィ恋結びの画面へ。
「続ける」をタップ。
「Facebookアプリでログイン」を選択。
「編集する」をタップすると詳細に設定できます。
ゼクシィ恋結びに取得させる情報を自分で選択することができます↓
ちなみに、「友達リスト」をONにしておくと、バレにくくなります。※後述
Facebookで友達になっている人は、お互いの検索結果から省かれるので。
知り合いに遭遇したくない人は、友達リストはONにしておきましょう。
選択したら、「○○としてログイン」をタップします。
最後に、居住地と生年月日を入力すればOK!
画面下の「同意して始める」をタップすれば登録完了です。
ゼクシィ恋結びはFacebook連携することでバレにくくなる
「Facebook連携したらバレるんじゃ・・・?」と心配な方向けに紹介しておきます。
「Facebookアカウントと連携すると、友達にバレるんじゃ・・・」と心配になりますよね?
実は、バレるどころか、バレなくなります!
Facebook上の友達は、お互いの検索結果から除外される仕組みになっています。

Facebook友達になっておけば、お互いに”マッチングアプリを使ってる”ってバレることはなくなるので。
ゼクシィ恋結びをFacebookと連携させても、Facebookの友達にバレることはありません。
もちろん、Facebook内のウォール(タイムライン的なあれ)や投稿に出てくることもないので、ゼクシィ恋結びユーザーであること、バレませんよ!
ゼクシィ恋結びにログインできない!原因&対策
中には、Facebookやってるのにログインできないんだけど!という人もたまに見かけるので原因&対策を軽く紹介しておきます。
Facebookの友達数が10人に満たない
withやゼクシィ恋結びのように、Facebookアカウントとの連携が必須のマッチングアプリでは、Facebook友達数が10人以上でないと登録ができないようになっています。。。
なんたる厳しさ!
業者対策の一環だとは思います。
友達数が10人以上、という縛りをかけておけば、Facebookアカウントを量産され不正に登録されるのを防げますよね?
え!?友達数10人もいるかな!?って思ったあなたも大丈夫。
自分のリアルな友達に依頼しなくても、瞬殺で友達数を増やす方法があります。
Facebookをログアウトしている
Facebookをログアウトしているとゼクシィ恋結びにもログインできなくなってしまいます。
あれ?ログインできない・・・
と思ったら、Facebookにログインしているかをチェックしてみてください。
そもそも18歳未満!
当たり前ですが、18歳未満はマッチングアプリを利用することはできません。
年齢確認もありますが、Facebookに登録している年齢が引き継がれるので、間違って「16歳」などとしている場合にも引っかかる可能性があります。
退会してから3ヶ月経っていない
ゼクシィ恋結びでは、退会後3ヶ月間は再登録ができないシステム。
3ヶ月たっていない場合は、経過するまで待ちましょう。
Facebookの”交際ステータス”欄が、「交際中」「婚約」「既婚」
Facebookと連携しているゼクシィ恋結びでは、Facebookの情報がそのまま引き継がれます。
交際ステータスが「交際中」「婚約」「既婚」となっている場合は、登録できなくなります。
姉妹アプリ「ゼクシィ縁結び」はFacebookやってない人でも登録OK?
ゼクシィ恋結びはリクルートグループが運営するマッチングアプリ。
「結婚が決まったらゼクシィ♪」でおなじみの、ブライダル関連のサービスも手掛けている会社です。
姉妹アプリとして、ゼクシィ縁結びがありますよね?
ゼクシィ縁結びは、婚活をメインにしたマッチングアプリ。
ゼクシィ恋結びに比べて、結婚に対する真剣度が高い人が多いので、早々に結婚したい!と思っている人にもオススメのアプリです。
さて、そこで気になってくるのが・・・
ゼクシィ縁結びはFacebookやってない人でも登録できる?
という疑問。
ゼクシィ縁結びのほうもFacebook必須かと思いきや・・・
縁結びのほうも、Facebookアカウント無しでも登録できます。
紛らわしいので、まとめますね!
ゼクシィ恋結び → Facebookやってないと、登録不可
2018年9月より!
ゼクシィ恋結び → Facebookなしでも登録OK(SMS認証)
ゼクシィ縁結び → Facebookなしでも登録OK(メールアドレス)
Facebookやってない人でも登録OKなマッチングアプリ厳選3
Facebookをやっていなくても登録できて、+出会えるマッチングアプリをいくつかご紹介していきます。
2018年9月よりゼクシィ恋結びは、Facebookなしでも使えるように。
同じようにFacebookなしで使える&出会える優良アプリをついでに紹介していきますよ!
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ恋結びの姉妹アプリで、使い方も似ているので、ゼクシィ恋結びを使ってみたかったという人にオススメ。
ただ、婚活色が強いので、「まずは恋活をしたい」という人にはPairsやOmiaiのほうがいいかも。
「早めに結婚したい!」
「スピーディーに婚活をすすめたい」
という人は試してみるべきアプリの1つ。
結婚願望が強い人が多いと、年齢層も高くなりがちですが、ゼクシィ縁結びでは20代がメイン。
20代からちゃんと結婚を見据えてお付き合いをしたい、というニーズにこたえてくれます。
登録方法:Facebook or メールアドレス
Pairs
迷ったらまずはコレ!
とりあえずPairsを使っておけば、間違いありません。
会員数も多く、地方でも出会いやすいのが特徴。
結婚も視野に入れて恋活している人もいるので、恋活~婚活までカバーできるオールインワンアプリ!
女性は無料で全機能使えます。
男性は、ゼクシィ恋結びと同じくらいの料金ですが、出会いやすさでいったら、正直Pairsに軍配が上がります・・・
というわけで、ゼクシィ恋結びに登録しようとしていた方も一度Pairsへの登録を検討する価値はおおいにあると思います。
というか、登録は無料なので、登録しておいて損のないアプリだと思いますよ!
登録方法:Facebook or SMS認証(携帯にショートメッセージが届き、コードをPairsの画面に入力)
Omiai
OmiaiはFacebook恋活の先駆け的な存在。
運営歴も7年を超える老舗マッチングアプリです。
Omiaiは、恋活中心ではありますがPairs同様婚活までカバーできるマッチングアプリ。
年齢層もアラサー(20代後半~30代前半)が会員数の半数を占めます。
恋愛から自然と結婚を意識できる年代が使っています。
アプリ自体は、
・検索条件をお気に入り保存できる
・フリーワード検索ができる
・メッセージを日付順、未開封順に並べ替えられる
といった具合に、細部まで使いやすさにこだわられています。
登録方法:Facebook or SMS認証(携帯にショートメッセージが届き、コードをOmiaiの画面に入力)
その他Facebookなしで使えるアプリは、コチラで詳しく紹介しています↓
まとめ
Facebookアカウントがないと登録できないのってやっかいですよね?
Facebookやってない人からしたら登録の手間が増えてしまいますし。
Facebookやってないor連携したくない人には、「ゼクシィ恋結びがFacebookなしでも登録できるようになった」というのはかなりの朗報!
Facebookなしでも登録できるようになったおかげで、ゼクシィ恋結びの会員数は今後ますます増えると予測されます!
これまで、Facebookやってないから使えないや~って思ってた人たちの分も取り込めるわけですからね!
今まで、Facebookやってないせいでゼクシィ恋結びに登録できてなかった・・・
という方!
この機会に登録してみてはいかがでしょうか?
\Facebookなしでも登録OKに!/