
最近は、ほとんどのマッチングアプリでFacebook連携がされています。
登録しようと思ったら、Facebookの画面が出てきて、先にすすめない・・・!なんてことになります。
ゼクシィ縁結びは、大手リクルートグループが運営する婚活アプリ。
ゼクシィ縁結びは、Facebookなしでも登録できます。
ここでは、ゼクシィ縁結びの登録方法を解説していきます。
目次
ゼクシィ縁結びはFacebookなしでも登録できる
ゼクシィ縁結びは婚活メインのマッチングアプリ。
ゼクシィ縁結びの基本データはこんな感じ。
運営会社:リクルートグループ
年齢層:20代~30代後半
料金:女性は無料 男性は3,000円前後(決済方法・プランにより変動)
登録方法:Facebook or メールアドレス
ゼクシィ縁結びはFacebookだけでなく、メールアドレスでの登録もOK!
Facebookなしでも登録できます。
Facebookで登録した会員とメールアドレスで登録した会員とが混在しています。
使える機能や料金に差はないので、「Facebookをやってない!連動させたくない!」という人は、メールアドレスで登録しておきましょう。
ゼクシィ縁結びの登録方法
ゼクシィ縁結びにメールアドレスで登録する
下記、ゼクシィ縁結び ダウンロードボタンをクリックします。
※PCで操作されている方も申し込みの流れは同じです。
↓WEB版にも対応しています。
公式Storeの画面に飛ぶので、ダウンロードしていきます。
メールアドレスを入力します。
「上記メールアドレスで登録」をポチっとします。
こんな画面になります。
72時間以内に登録しないとURLは無効になります。
早めに登録しましょう。
登録したメールアドレスには、本登録の案内メールが届きます。
メールに記載されたリンクに飛ぶと、「基本情報の入力」画面に移行します。
上から順番に埋めていって、最後に「同意して確認する」ボタンをタップ。
※性別は後から変更できないので、間違えないようにしましょう。
確認画面で、入力に間違いがなければ次に進みます。
すると、こんな画面に↓
アプリに従って18問の質問に答えていきます。
私は、”皆に慕われる理想の先輩タイプ” だそうです。
いろんなタイプがあるようで、この診断結果をもとに相性のいい相手をアプリが紹介してくれます。
次は、プロフィール写真の登録です。
プロフィール写真登録を「あとで」にすることもできますが、プロフィール写真未登録だと、異性の写真も見られないようです。
こんな感じで、写真は見られない状態です↓
ちなみに、プロフィール写真を登録しても、”審査”が終わるまでの間は同じ状態になります。
審査は遅くとも、1日以内には完了するはずなので、気長に待ちましょう。
私の場合は、30分かかったかどうかでした。
審査って何!?と思った方へ。
プロフィール写真や自己紹介文は、登録するとゼクシィ縁結びの運営が目視でチェックします。
ゼクシィ縁結びでは、業者や不正な目的で利用するユーザーを排除するために、目視での監視体制があります。
ルックスのいい悪いで審査する、ってわけではありません!
私も一瞬ヒヤっとしましたが大丈夫です。
最後は、自己紹介文の入力です。
自己紹介文は、短すぎると印象に残らずスルーされてしまう可能性があります。
300字くらいは書いておきたいところですが・・・
いきなり、自己紹介って言われても何書けばいいか分からない!!と思っちゃいますよね?
そんな人のために、ゼクシィ縁結びでは、例文が用意されています。
自己紹介文まで入力したら登録完了です。
プロフィールの写真審査に少し時間がかかります。
その間は異性のプロフィール写真が一部見られない状態になりますが、30分〜1時間程度で終わるので心配せず待ってましょう。
ゼクシィ縁結びにFacebookを利用して登録する
下記、ゼクシィ縁結び ダウンロードボタンをクリックします。
※PCの方もWEB版に登録するので安心してください。
登録手順はおなじです。
会員登録の画面でFacebookを選択。
Facebookアプリでログインを選択すると、そのままFacebookのアプリが立ち上がります。
あとは、先ほどのメールアドレスでの登録の時と同じ。
アプリの案内通りにしたがって登録完了まで進みましょう!
ゼクシィ縁結びはFacebook連携するとバレにくくなる
ゼクシィ縁結びはFacebookがなくても登録できるので、
Facebookアカウント持ってない
Facebook連携したらバレそうで嫌だ
という方でもすぐに使えます。
ただ、Facebook連携をすることで、実は友達や知り合いにバレにくくなるんです。
意外な感じがしますよね?
「SNS連携したらバレそう」と考える人も多いですが、実際は逆です。
ゼクシィ縁結びでは、Facebookと連携させると、
Facebook上の”友達”には、お互いのプロフィールが相手の検索結果が表示されない仕組みになっています。
例えば、あなたと同僚Aさんがゼクシィ縁結びを使っていたとします。
Facebook連携しておけば・・・
あなたのプロフィールが同僚のAさんに表示されなくなる
Aさんのプロフィールもあなたには表示されない
ということで、Facebook連携しておくことで、バレるどころかバレにくくなるんです。
逆に、メールアドレスで登録すると、アプリ側が2人が知り合いだと認識できないため、そのまま表示されます。
結果、お互い、アプリを使っていることが”バレる”ことになります。
バレたからなんだ?って気もしなくもないですが、友達ならまだしも、上司や部下、同僚など気づかれたくない相手だっていますよね?
バレたくない人がいる場合には、その人とFacebook友達になっておくのがおすすめ。
ゼクシィ縁結びにもFacebookで登録しておけば、バレることもなくなります。
ゼクシィ縁結び以外のFacebookなしで登録できるアプリ
ゼクシィ縁結び以外にもFacebookなしで登録できるアプリは意外とあります。
Pairs
目的:恋活~婚活
年齢層:20代後半~30代後半
料金
女性:無料
※別途オプションありだが、女性はつける必要なし
男性:月額3,480円/月~
※オプションつければ高くなる
登録方法: Facebook or SMS認証(電話番号認証)
Pairsは、かつてはFacebook認証必須のマッチングアプリでした。
が!今は、SMS認証も行っているので、電話番号で登録することもできます。
>>Pairsの特徴
Pairsを知らない人は少ないのでは?くらいに知名度&人気があるマッチングアプリ。
全国規模で会員がいて、全体の会員数も多いので、”出会いにくい”とされる地方や田舎でもマッチングが成立しやすいです。
恋活~婚活まで使えるオールマイティアプリだと思います。
迷ったら、まずはPairsでいいんじゃないかな?と。
>>Pairsに登録している人ってどんな人?
”モデルやタレントの卵、読モさんも登録している”と一部ではささやかれていますが、真相は定かではありません。
が!
確かに、登録している女性は美人な人が多いです。
男性もクール系イケメン、さわやか系イケメンがいます。
ユーブライド
目的:真剣な婚活
年齢層:20代後半~40代後半
料金
女性:月額2,320円/月~
※別途オプションありだが、女性はつける必要ない?
男性:月額2,320円/月~
※オプションつければ高くなる
男女同額なので、女性もきちんと婚活している人ばかり。
未読既読スルー攻撃にあうことも少ないです。
登録方法:Facebook or メールアドレス
ユーブライドは、メールアドレスで簡単に登録することもできます。
>>ユーブライドの特徴
ユーブライドは婚活に特化したアプリ。
オプションにはなりますが、1対1でコンシェルジュをつけることだってできちゃいます。
結婚相談所は重過ぎるけど、誰かに相談しながら婚活していきたい人におすすめです。
>>ユーブライドに登録している人ってどんな人?
ユーブライドも、ゼクシィ縁結びと同じような婚活メインのマッチングアプリ。
結婚を真剣に考えて婚活している男女が登録しているのもあって、成婚実績が高いです。
スピーディーに婚活を進めていきたい人でも安心のアプリです。
さらに、31日間無料キャンペーンも実施中なので、始めやすくなっています。
アプリの無料ダウンロードはコチラ
ブライダルネット
目的:まじめな婚活
年齢層:20代後半~40代前半
料金
女性:月額1,650円/月~
男性:月額1,650円/月~
※オプションつければ高くなる
ブライダルネットでは、最近料金プランの変更がありました。
前は一律で1ヶ月いくら、という感じでした。
変更後は、継続するほどお得になるようなプランに変更されました!
さらに!ブライダルネットでは期間限定でクーポンコードも配布中です!
登録方法: Facebook or メールアドレス
ブライダルネットは、メールアドレスで簡単に登録することもできます。
>>ブライダルネットの特徴
ブライダルネットにもコンシェルジュ機能があります。
ブライダルネットのすごいところは、オプションをつけなくても、通常の有料会員でコンシェルジュ機能を利用できる点。
1対1で手厚いフォローをしてくれます。
婚活全般やデート、アプリの活用方法など幅広く相談・質問に応じてくれます。
>>ブライダルネットに登録している人ってどんな人?
何か月くらいで結婚相手を見つけたい?という質問に対して
ブライダルネットの7割近くの会員が「3か月以内」と回答しているそう。
※ブライダルネットのアンケート調査調べ
このアンケート結果からもわかるように、ブライダルネットには結婚に対して前向き&早々に結婚したい!と思っている男女が多いです。
男性に関しては、全員定職に就いていて、年収600万円以上の会員が全体の3/1ほど。
安定した収入を得ている男性ばかりなので、女性も結婚後の生活を見据えやすいです。
その他、Facebookなしで登録できるアプリは、こちらの記事でも紹介しています。
まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございます!
ゼクシィ縁結びは、Facebookなしでも使える婚活アプリです。
ゼクシィ縁結びのほかにも、意外とFacebookなしで使えるマッチングアプリはあります。
自分に合ったマッチングアプリを探すためにも、2個、3個と併用してみるのもおすすめです。
料金もかかるので無料登録で様子を見ながら、相性のよさそうなアプリで有料会員登録するのが効率的。
Facebookなしで登録できないの、面倒だな・・・と感じていた方も、これで登録できますね!
マッチングアプリ、婚活でうまくいっている人には共通した特徴があります。
それは、「とりあえずやってみる・使ってみる」ということ!
え!?そんなこと?って思いますよね?
実は、このメンタルこそ大事。
新しいことを始めるってワクワクする一方で、億くうに思ったり不安を感じたりしませんか?
でも!
「うまくいくかどうかわからないけれど、とりあえずやってみる」中でより多くの人と出会えたり、自分なりの婚活法が見つかってきますよ!
補足:姉妹アプリゼクシィ恋結びもFacebookなしで登録OK!
補足ですが、姉妹アプリのゼクシィ恋結びはFacebookなしでは登録できません!
2018年8月末より、ゼクシィ恋結びのほうでもFacebookなしで登録できるようになりました!!
姉妹アプリですし、ゼクシィ縁結びがFacebookなしで使えるので、恋結びもFacebookなしでOKかと思いきや・・・
Facebookなしでは登録できないようになっています。
2018年8月末以降、恋結びのほうでもSMS認証で登録できるように変更になりました。
ゼクシィ恋結び → Facebookなしでは登録OK (SMS認証)
ゼクシィ縁結び → Facebookなしで登録OK (メールアドレス)
ゼクシィ恋結びの登録方法はこちらで解説しています↓