
真剣に婚活したい方におすすめなのが、ユーブライドとマッチドットコムです。
ただ、どちらも婚活アプリとして非常に有名ですが、共通点もあれば違う点もあります。
そこで、この記事ではユーブライドとマッチドットコムを徹底比較します!
目次
ユーブライドとマッチドットコムの比較【早見表】
ユーブライド | マッチドットコム | |
運営会社 | 株式会社Diverse | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
会員数(累計) | 190万人 | 187万人 |
年齢層 | 男性:20代後半~40代 女性:20代後半~40代前半 | 男性:20代~50代後半以降 女性:20代~40代後半 |
料金 | 男性:4,300円~ 女性:4,300円~ | 男性:4,490円~ 女性:4,490円~ |
利用目的 | 真剣婚活 | 真剣婚活 |
検索機能 | 条件検索 youbrideからのご紹介 | 条件検索 おすすめ |
提出可能証明書 | 本人証明 独身証明 資格証明 年収証明 学歴証明 | クレカ証明 本人証明 住所証明 勤務先証明 年収証明 学歴証明 独身証明 |
特徴 | ・成婚実績No.1マッチングアプリ ・プロフィールの公開範囲を選べる ・無料会員でも出会えるチャンスが有る | ・半額クーポンで有料会員料金が半額に ・いいね無制限、マッチング不要 ・保証制度あり |
どちらも老舗のマッチングアプリです。
ユーブライドは20年以上の歴史があり、婚活実績はNo.1。
マッチドットコムは25年以上の歴史の中で、全世界25カ国で愛される超人気婚活サイトですね。
だからこそ、年齢層はやや高めです。
どちらもメインは30代以降であり、マッチドットコムに至っては50代以降の方も数多く登録しています。
年上を狙うなら20代の方もアリですが、同世代と結婚したいなら別のマッチングアプリがおすすめですね。
ユーブライドとマッチドットコムの共通点
ユーブライドとマッチドットコムは共通している部分もたくさんあります。
気になる方は、どちらも無料で登録できるので実際に使ってみるのもおすすめですよ!
基本的に男女同額
どちらも登録自体は無料です。
ただ、有料会員にならないとメッセージを送れません。
特に、マッチドットコムは無料会員のままだといいねしてくれた人や足跡を確認できないので注意してください。
ユーブライドも、有料会員でしか見れない会員が存在します。
本気で結婚したいなら、男女ともに課金を検討しましょう!
アプリとブラウザ版と両方ある
ユーブライドとマッチドットコム、どちらもアプリ版とブラウザ版があります。
使い方は同じですが、アプリ版・ブラウザ版それぞれ検索項目などが若干違うので気をつけてくださいね。
ただし、課金する場合はブラウザ版でログインしましょう。
携帯のキャリア決済で支払うより、ブラウザ版のクレジットカード決済したほうが安いです。
年齢層高い
どちらも老舗のサイトであるため、年齢層は高めです。
特にマッチドットコムの男性は50代以降の方も多く、老後のパートナーを見つけるアプリとして最適ですよ!
一方、20代・30代前半の婚活には向いていないので注意が必要です。
20代・30代なら、ブライダルネットかゼクシィ縁結びを使いましょう。
再婚にも使える
ユーブライド・マッチドットコムともに再婚相手を探すアプリとしても使えます。
年齢層が高いため、バツイチやシングルマザー、シングルファーザーの方も多いんですね。
ただ、そうはいっても初婚を目指す方がメインです。
本気で再婚を目指したいなら、婚活アプリのマリッシュと併用することをおすすめします。
再婚活についてはコチラの記事でおすすめアプリや攻略法を解説しています。
【会員属性】ユーブライドとマッチドットコムの比較
婚活する際に気になるのが、マッチングアプリの会員属性ですよね。
目当ての年齢層・特徴の会員がいないと、時間を無駄にしてしまうだけです。
そこで、ここではユーブライドとマッチドットコムの会員属性を比較します。
年齢層
ユーブライド | マッチドットコム | |||
年代 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 |
10代 | 1,981人(0.47%) | 518人(0.27%) | 1.51% | 1.14% |
20-24 | 39,958人(9.45%) | 10,514人(5.48%) | 9.49% | 7.11% |
25-29 | 68,365人(16.17%) | 31,111人(16.23%) | 13.63% | 10.72% |
30-34 | 57,241人(15.72%) | 42,610人(22.22%) | 15.54% | 19.22% |
35-39 | 66,493人(13.54%) | 37,584人(19.60%) | 14.69% | 21.60% |
40-44 | 64,261人(15.20%) | 30,205人(15.75%) | 14.73% | 17.88% |
45-49 | 56,281人(13.31%) | 20,424人(10.65%) | 11.95% | 11.21% |
50-54 | 34,690人(8.20%) | 11,213人(5.85%) | 8.25% | 5.97% |
55~ | 33,600人(7.95%) | 7,564人(3.94%) | 10.22% | 5.15% |
※2020年5月24日時点
マッチドットコムのほうは、「東京都新宿区5km以内」の会員を対象にして調べています。
なぜこのような調べ方をしたのかというと、マッチドットコムは9,999人以上の検索結果になると、「9,999人以上」と表示され実数がわからないからです。
特に顕著なのは、55歳以降の男性と35歳以降の女性です。
マッチドットコムでは、55歳以降の男性が非常に多いんですね。
また、女性の年齢層はあきらかにユーブライドよりマッチドットコムのほうが高いとわかりました。
会員数/地方での出会いやすさ
ユーブライド | マッチドットコム | |
会員数(現会員) | 男性:434,827人 女性:197,901人 | 男性:169,582人(推定) 女性:59,354人(推定) |
マッチドットコムのほうは推定です。
どういう計算をしたかというと、「島根県の男性」で検索したときの会員数から割合を出し、全体に掛けました。
女性の人数は、マッチドットコムの男女比から算出しています。
もちろん地域によって変わるでしょうが、「マッチドットコムは会員数があまり多くない」というのは事実です。
その代わりライバルが少ないため、アクティブなユーザーとは高確率で仲を深められますよ!
また、マッチドットコムは地方の人数が非常に少なかったです。
地方で出会いを求めるなら、ユーブライドのほうが向いていますね。
男女比
ユーブライド | マッチドットコム | |
男女比 | 6.9:3.1 | 6.5:3.5(推定) |
マッチドットコムのほうは、「東京都新宿区5km以内」の会員を対象にした男女比です。
あくまで推定なので、「男女比はあまり変わらない」と考えたほうがいいでしょう。
タイプ
ユーブライド | マッチドットコム | |
男性 | ・真面目系 ・不器用で男らしい雰囲気 ・積極的 | ・国際的 ・すこし変わり者、不思議な人が多い ・まぁまぁ積極的 |
女性 | ・おっとり・おしとやか ・きれいめタイプ ・消極的 | ・国際的 ・男性同様変わり者が多い ・意外と積極的 |
ユーブライドの男性は、デートをリードしてくれるタイプの男らしい方が多いです。
良くも悪くも「古風な日本男性」といった印象ですね。
一方、マッチドットコムに登録しているのは、変わり者タイプの男性です。
研究者や国際的に活躍している人もいて、他のマッチングアプリにはいないようなタイプの男性と出会える可能性があります。
女性は、ユーブライドの場合、消極的な方がほとんどです。
一方、マッチドットコムはいいねに制限がないので、積極的にアプローチしてくる方も多いですよ。
結婚に対する温度感
ユーブライド | マッチドットコム | |
男性 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
女性 | ★★★★★ | ★★★★☆ |
結婚に対する温度感はユーブライドのほうが高いです。
マッチドットコムは50代以降の方も多く、「一人で生きていく覚悟もあるけど、良い人が見つかれば」といったモチベーションの方も登録しています。
サポート体制もユーブライドの方が強いですし、真剣に婚活したいならユーブライドがおすすめです。
【機能面】ユーブライドとマッチドットコムの比較
ユーブライドとマッチドットコムは機能の面でも違いが多いです。
「良さそうだな」と思ったら、実際に登録して試してみてくださいね。
ユーブライド特有の機能
ユーブライド特有の機能がこちら。
- メッセージの返信機能
- 写真やプロフィールの公開を自由に決められる
- 婚活応援コンテンツ利用
ユーブライドでは無料会員でも、有料会員から届いたメッセージに返信できます。
つまり、お金をかけずに出会える可能性があるんですね。
だからといって、無料会員のままではなかなか出会えません。
「いいな」と思う人がいたら、なるべく早めに課金することをおすすめします!
また、写真やプロフィールの公開を自由に決められるのも大きいです。
たとえば、マッチング相手にだけ写真を見せたり、有料会員にだけプロフィールを公開したりすることもできるんですね。
「婚活応援コンテンツ」では、FAQコーナーで他の会員に婚活の悩みを打ち明けることもできますよ。
プロのアドバイスも掲載されていて、モチベーションを高く維持したまま婚活を進められます。
\アイコンタップで無料ダウンロード/
マッチドットコム特有の機能
マッチドットコム特有の機能がこちら。
- 半額クーポンで料金が半額に
- とにかく検索項目が超詳細
- いいね無制限・マッチング不要
ユーブライドに登録すると、このような半額クーポンのメールが送られてきます。
半額クーポンを使うと月額2,000円程度で利用することができるため、経済的に不安な方でも安心ですよね。
また、検索項目がとにかく多いです。
身長や職業といった基本的な項目はもちろんのこと、宗教や人種、政治観などでも検索できます。
さらに、いいねが無制限な上に、マッチング不要でメッセージを送れます。
ただし、メッセージは有料会員にならないと送れないので注意してください。
\アイコンタップで無料ダウンロード/
【料金面】youbrideとマッチドットコムの違い
ユーブライドとマッチドットコムでは料金の面でも違いがあります。
どちらも課金必須なので、無料で何ができるのか、料金はいくらなのかをあらかじめ把握しておきましょう!
無料会員ができること
ユーブライド | マッチドットコム | |
いいね! | 5回/日 | 無制限 |
会員の検索 | ◯ (一部、見れないユーザーあり) | ◯ |
マッチング | ◯ | ◯ |
メッセージ | △ (返信は無料会員でも可能) | × |
写真の公開範囲設定 | ◯ | △ (プロフィールの非公開設定が可能) |
いいね・足跡の確認 | ◯ | × |
大きな違いは、いいねの数でしょう。
ユーブライドは無料会員だと1日5回までですが、マッチドットコムは無制限です。
いいね・足跡の確認は、ユーブライドは無料会員でもできます。
しかし、マッチドットコムでは誰がいいねしてくれたか、足跡を付けてくれたかがわかりません。
無料で出来ることについてはコチラ↓でそれぞれ詳しく紹介しています。
月額料金
ユーブライド | マッチドットコム | |
1ヶ月プラン | 4,300円/月 | 4,490円/月 |
3ヶ月プラン | 3,600円/月 (一括10,800円) | 3,990円/月 (一括11,970円) |
6ヶ月プラン | 2,967円/月 (一括17,800円) | 2,790円/月 (一括16,740円) |
12ヶ月プラン | 2,400円/月 (一括28,800円) | 1,690円/月 (一括20,280円) |
どちらもクレジットカード決済の料金です。
なお、マッチドットコムには2つの有料プランがあるのですが、ここでは既読機能がないスタンダードプランの料金を掲載しています。
1ヶ月、3ヶ月プランはユーブライドのほうが安いですね。
ただ、マッチドットコムは料金が複雑で、実はiPhoneからApple ID決済すると月額料金が3,600円になりユーブライドと同額です。
また、マッチドットコムの6ヶ月プランには「恋が始まる保証」という保証制度があります。
6ヶ月以内にお相手を見つけられなければ、無料でさらに6ヶ月有料プランが延長されるんですね。
恋が始まる保証にはいくつかの条件があります。
条件をクリアしないと保証が受けられないので注意してください。
ちょっと複雑なマッチドットコムの料金プランをまるっと分かるように解説しています↓
オプション
まず、ユーブライドには月額2,980円のプレミアムオプションがあります。
プレミアムオプションを購入すると、以下の特典が発生します。
- メッセージの既読機能
- 写真つきメッセージのやりとり
- プレミアムメッセージの送信
- コンシェルジュサポート
中でも、「コンシェルジュサポート」は非常に大きいですね。
プレミアムオプションを購入すると専任のコンシェルジュが付いてくれて、婚活のサポートをしてくれるのです。
一方、マッチドットコムにはさまざまなオプションがあります。
- プレミアムプラン
- メール開封通知(既読機能):410円/月
- プライベートモード:1,467/月
- 無料で返信:1,355円/月
プレミアムプランとは、スタンダードプランに既読機能が付いたものです。
プライベートモードにすると、自分を異性の検索画面に表示させることなくマッチドットコムを使えます。
また、「無料で返信」を購入すると、無料会員から返事をもらうことができます。
コスパはどう?比較してみた
初回の半額クーポンを使えば、圧倒的にマッチドットコムのほうがコスパが良いですね。
6ヶ月プランだと保証制度もあるので、半額クーポンと組み合わせるとかなり安く婚活できます。
上記で見たように地方は人が少ないですし、日本語化されていない部分もあります。
地方に住んでいる方はユーブライドのほうがコスパが良くなるのは確実ですね。
決済方法
ユーブライド | マッチドットコム |
クレジットカード決済 Apple ID決済 Google Play決済 Yahoo!ウォレット コンビニダイレクト銀行振込BitCash WebMoney PayPal(ペイパル) | クレジットカード決済 PayPal(ペイパル) Apple ID決済 Google Play決済 |
ユーブライドには多種多様な決済方法があります。
おすすめはもっとも安いクレジットカード決済ですね。
マッチドットコムもクレジットカード決済が一番安いですが、なぜか3ヶ月プランだけアプリ版のほうが安くなるので気をつけてください。
なお、どちらも有料会員は自動継続です。
期間限定で使いたい方はあらかじめ自動継続を止めておきましょう。
【口コミ評判比較】ユーブライドv.s.マッチドットコム
ユーブライドとマッチドットコムどちらを使うか検討する際に参考になるのが口コミですよね。
ここでは「良い口コミ」「悪い口コミ」に分けて解説します。
ユーブライドの悪い口コミ
ユーブライドやってるんだけど、アプリに慣れてない感じの人が多い気がする。
— たかし@婚活 (@taka4_twt) July 14, 2018
アプリに慣れていない感じの人が多い、という口コミです。
もともとユーブライドはアプリではない「婚活サイト」でした。
そのため年齢層が高く、アプリでの婚活に慣れていない方が多いのは仕方ありません。
ユーブライドの良い口コミ
ユーブライドの無料会員になったけど有料会員からメッセージがくると1通返せるのでいい感じに利用できる。そしてイイネの通知を希望年齢外を非表示にできるので希望年齢以外の人の見るのが嫌な方にはとてもいい機能だと思う。 pic.twitter.com/0GvbpM9Vor
— りー婚活垢 (@na1uojVAl0oH6rt) May 20, 2020
ユーブライドの機能にメリットを感じる方もいました。
ユーブライドでは、お相手の希望条件も細かく設定できます。
希望条件にそぐわない方は、このように非表示することもできるんですね。
マッチドットコムの悪い口コミ
そろそろ婚活もお金かけてやらなな…と思って、マッチドットコムしたんやけど、使い方ちょっとわかりずらいのにたまにいきなり英語になるし金せびってくるし、腹立って一瞬で退会した。とりあえず無料でまだ出会えるうちは無料で…いやあかんな…有料になってからでは遅いかも…でもなあ…
— 中身はない・邪 (@sumasosumaso) May 20, 2020
いきなり英語になる、という口コミがありました。
マッチドットコムは海外製のアプリなので、いまだに日本語化されていない部分があります。
また、無料会員でできないことも多いため、マッチングアプリ初心者は「ハードルが高い」と感じる場合もあるでしょう。
マッチドットコムの良い口コミ
ちなみに今の彼は
基本中の基本である
顔写真を載せておらず、
年収がやたら高いという
かなーり胡散臭いプロフィールでした(笑)でもメッセージの内容は
至極真っ当で、理知的。
顔写真もDMで送ってくれた。
(外見に自信がなかっただけらしい)#婚活 #マッチドットコム— かりんとう饅頭 (@karinto_umai_) June 19, 2018
マッチドットコムで交際した、という方がいます。
このように、他のマッチングアプリにいないような「隠れた良物件」を見つけられるチャンスもありますよ!
「ペアーズやユーブライドはライバルが多くて…」という方はマッチドットコムがおすすめです。
ユーブライドとマッチドットコムそれぞれのメリットデメリット
ユーブライドとマッチドットコム、それぞれにメリット・デメリットがあります。
自分が魅力的だと思うほうを使ってみてくださいね!
ユーブライドのメリットデメリット
ユーブライドのメリットがこちらです。
- 無料会員の状態でも返事ができる
- 写真・プロフィールの公開範囲を選択できる
- 国産のアプリなのでサポートも◎
やはり無料会員の状態で返事ができるというのは大きいです。
また、「こっそり婚活したい」という方にとっては、写真やプロフィールの公開範囲を選択できるのも大きなメリットですね。
マッチドットコムではプライベートモードを購入しない限り、完全非公開にすることしかできません。
国産のアプリなのでサポート体制がしっかりしているのもおすすめです。
ユーブライドを運営する株式会社Diverseは大手婚活パーティー会社IBJのグループで、複数の婚活アプリを運営していますよ。
一方、デメリットがこちらです。
- 保証制度がない
- いいねの数が限られる
ユーブライドには保証制度がありません。
そのため、場合によってはマッチドットコムよりも高くなってしまう恐れがあります。
また、マッチドットコムはいいね無制限ですがユーブライドは1日5回までなので注意してください。
有料会員になると1日50回になります!
マッチドットコムのメリットデメリット
マッチドットコムのメリットがこちらです。
- 半額クーポンで安く使える
- 詳細な検索項目でこだわりの相手を探せる
- 保証制度があるので安心
やはり半額クーポンの存在が大きいですね。
半額クーポンを使うと、婚活アプリの中でも圧倒的な安さになります。
また、検索項目がかなり詳細なので、こだわりの相手を探せますよ!
保証制度があるため、万が一出会えなくても安心です。
次に、デメリットがこちらです。
- 有料会員にならないといいねや足跡が見れない
- ところどころ日本語化されていない
いいねや足跡は有料会員にならないと見れません。
ユーブライドでは有料会員にならなくても確認できますよね。
また、日本語化されていないところも多いため、戸惑ってしまう場合もあるでしょう。
向き不向きを検証!ユーブライドv.s.マッチドットコム
マッチングアプリによって向き・不向きがあります。
自分がどちらに当てはまるかチェックしてみてくださいね。
ユーブライドが向いている人
ユーブライドが向いているのはこういった人です。
- これから婚活をはじめる人
- こっそり婚活したい人
- 30代の女性
ユーブライドは婚活応援コンテンツなどでユーザーのサポートが手厚いです。
そのため、これから婚活をはじめる人でもストレスなく利用できますよ!
また、写真・プロフィールの公開範囲を拙宅できるので、こっそり婚活したい方にも安心です。
現在、女性より男性のほうが多いです。
男性はライバルが多くなってしまいますが、女性は理想の相手を見つけやすくなっていますよ!
\アイコンタップで無料ダウンロード/
マッチドットコムが向いている人
マッチドットコムが向いているのはこういった人です。
- 安く婚活したい
- 他のマッチングアプリにいないような隠れ良物件を見つけたい
- 40代以降
マッチドットコムの半額クーポンは非常に強力です。
ただし、メールを受け取れるように設定しておかないと届かないので注意してくださいね。
マッチドットコムには口コミにもありましたが、意外とハイスペや美人が潜んでいます。
他のマッチングアプリで出会えなかった人でも、マッチドットコムなら素敵な相手を見つけられる可能性があります。
会員層のメインが40代以降なので、その年代の方にもおすすめです!
\アイコンタップで無料ダウンロード/
40代50代の方向けのおすすめアプリは以下でご紹介しています。
【要確認】お得なキャンペーンについて
お得に婚活したいなら、キャンペーンを利用しましょう!
ユーブライドとマッチドットコム、どちらもお得なキャンペーンがありますよ。
youbrideのお得なキャンペーン
ユーブライドは31日間無料キャンペーンを利用するとお得です。
これは、3・6・12ヶ月プランを購入すると、1ヶ月分無料でプラスされるというキャンペーンです。
まず、無料会員登録して4日以内に有料会員にならなければなりません。
また、支払い方法はクレジットカード決済のみなので気をつけてくださいね。
ユーブライドの31日間無料キャンペーンの適用ルールなど詳しく解説しています。
キャンペーンを受けたい方は確認しておきましょう!
マッチドットコムのお得なキャンペーン
マッチドットコムは、繰り返し紹介していますが、登録するとメールで半額クーポンが送られてきます。
人によって違いますが、僕の場合は登録して2日後に半額クーポンが届きました。
また、こちらのクーポンはメールに「ラストチャンス!」などと書かれていますが、使わない限りしょっちゅう送られてくるので安心してください。
マッチドットコムの半額クーポンに関する解説はコチラ↓
まとめ:まずはユーブライドを使うべき
ユーブライドとマッチドットコムの比較をまとめます。
- どちらも真剣な婚活向き
- ユーブライドは30~40代メイン
- マッチドットコムは50代以降も多い
- ユーブライドのほうがサポートは手厚い
- マッチドットコムは隠れた良物件と出会える
ユーブライドのほうが会員数が多いですし、国産なので使いやすいのは間違いありません。
まずはユーブライドからはじめてみましょう!