
ユーブライドは40代の婚活に最適なマッチングアプリです。
ただ、使ったことがない方にとってはどんなマッチングアプリなのかわからないですよね。
そこで、この記事では40代がユーブライドを使うべき理由についてお伝えしていきます。
目次
ユーブライドは40代こそ使うべき!6つの理由
ユーブライドは40代こそ使うべきです。
ここではその理由を6つ紹介します!
年齢層が高い
ユーブライドは年齢層が高いマッチングアプリです。
調査したところ、男女ともに4人に1人が40代だとわかりました。
ペアーズなどのマッチングアプリは、20~30代前半が中心です。
そういったマッチングアプリを40代以降の方が使っても、なかなか出会えません。
自分に年齢層に合ったマッチングアプリを使うべきです!
離婚歴ある人も多い
ユーブライドは離婚歴のある人も多いです。
「離婚歴あり」の割合を実際に調べてみました。
- 男性:21.34%(92,839人/434,996)
- 女性:24.75%(49,005人/198,034人)
非常に高い数値です。
つまり、男性は5人に1人、女性は4人に1人が「離婚歴あり」なんですね。
たとえば、人気No.1マッチングアプリのペアーズでは、女性のバツイチ率は7.88%です。
ユーブライドはペアーズよりも3倍以上バツイチが多いとわかります。
だからこそ、バツイチの方でもたくさんの異性と出会えます。
まじめな会員が多い
マッチングアプリで気をつけなければならないのがヤリモクや既婚者の存在です。
しかし、ユーブライドでは、こういった危険人物がほとんど見られません。
その理由は、ユーブライドが運営歴20年以上を誇る老舗の婚活サイトであり真面目な会員が多いからです。
ヤリモクや既婚者は、マッチングアプリに慣れていない初心者をターゲットにすることが多いです。
ユーブライドの会員はベテランが多いので、ヤリモクや既婚者が活動しにくいんですね。
成婚率
ユーブライドは高い成婚率を誇っています。
2018年に成婚したカップルの数は2,442名で、過去5年間の成婚数は業界でもNo.1。
公式サイトによると毎日6人が成婚退会しています。
さらに、成婚退会した方の8割が5ヶ月以内にお相手を見つけているんですね。
成婚率が高い上に関係が進展するのもスピーディーなのです。
男女同額
マッチングアプリの多くは、男性有料で女性無料ですよね。
しかし、ユーブライドでは男女ともに課金する必要があります。
だからこそ会員の多くは真面目で、真剣に結婚を考えているのです。
男性も不平等感を抱くことなく婚活を進められますよ!
高い安全性
40代で婚活しているのが周りに知られると、「いい年して…」と恥ずかしい思いをするのでは?と思っている方もいるかもしれません。
ユーブライドでは写真やプロフィールの公開範囲を自由に設定できます。
たとえば、マッチングした相手にだけ写真を見せたり、有料会員にだけプロフィールを公開したりすることができるのです。
\アイコンタップで無料ダウンロード/
youbrideの40代ユーザーの割合
ユーブライドの年齢層を調べました!
ユーブライド | ||
年代 | 男性 | 女性 |
10代 | 1,981人(0.47%) | 518人(0.27%) |
20-24 | 39,958人(9.45%) | 10,514人(5.48%) |
25-29 | 68,365人(16.17%) | 31,111人(16.23%) |
30-34 | 57,241人(15.72%) | 42,610人(22.22%) |
35-39 | 66,493人(13.54%) | 37,584人(19.60%) |
40-44 | 64,261人(15.20%) | 30,205人(15.75%) |
45-49 | 56,281人(13.31%) | 20,424人(10.65%) |
50-54 | 34,690人(8.20%) | 11,213人(5.85%) |
55~ | 33,600人(7.95%) | 7,564人(3.94%) |
男性はさまざまな年代がまんべんなく登録していますが、女性は30~40代に集中しています。
このことから、ユーブライドは「40代の男性におすすめ」だとわかります。
なぜなら、30代の女性にとって40代の男性は年齢差も少ないですし、頼りがいがあって人気だからです。
また、男性は女性に比べて50代以降の割合が多いです。
50代男性は40代の女性にとってぴったりな年齢差なので、40代の女性も素敵なパートナーを見つけられますよ!
ユーブライド40代ユーザーの口コミは?
気になるのが、「ユーブライドは本当に出会えるのかどうか」ですよね。
そこで、ネットの口コミを調べてみました!
中高年が多いので出会いやすい
こんばんは
わたしは40代ではじめてユーブライドに登録しました。
そういう中での現実的なところの出会いはどうだったのでしょうか?40代でもいけるのが、出会えるのはユーブライドですよ
— kazublog (@Nqi19380H) January 1, 2020
婚活サイト三社(omiai,ユーブライド、ibj)やってます。oは全くマッチングせず。40代ババアは相手にされない市場か?ユーブライドはそこそこマッチする。ibjは今日からなのでノーコメント。ツヴァイは保留
— みーまま (@memememememama) June 16, 2017
やはり「出会いやすい」という意見が多かったです。
上述もしましたが、年齢層が合っていないとなかなか出会えません。
僕は32歳のときにマッチングアプリで婚活しましたが、若い人が多いというタップル誕生やTinderではほとんど出会えませんでした。
しかし、同年代が多いペアーズだとたくさんの女性と出会えて、3ヶ月で結婚できたのです。
このように、婚活では年齢層が自分に合っているマッチングアプリを選ぶべきです!
実際にデートしている人多数
42歳
【omiai3ヶ月】
いいね!300ちょい
やり取り50~60
会った人6人
付き合った人一人
2年付き合って
別れて1年ひきづって
セフレとずるずる
ご新規1年付き合って
別れて
【Youbride3ヶ月】
いいね!不明(1日5~10)
やり取り30~40
会った人 4人
今思うと初めて会った人が一番良かった— 河木香野 (@kawanogi_kano) January 13, 2020
2020.3月現在
⑤youbride→理系年下眼鏡くん。
初回アポはお茶して1時間の呆気ないものでした。2回目はランチ食べて、名所巡りしてお茶してとデートらしいデートして終えてもまだ名字を聞いてない(笑)聞けなかった。慎重な人かな。— eeeeek@婚活 (@eeek1492) March 18, 2020
40代でも実際に出会えている人が多いようです。
特に女性は、たくさんの男性と出会えているみたいですね。
上述したように、ユーブライドはバツイチの方も多いので、関係の進展スピードが非常に早いです。
他のマッチングアプリに比べてマッチング→食事までの間隔が短く、出会いやすいんですね。
写真なしの人が多い
ユーブライド、写真ない人からのいいねが多い… 即「ごめんなさい」ですね。
— まどか@婚活 (@RO922krW6iZq9Eb) February 28, 2020
良くない口コミとしては、「写真なしの人が多い」というものがありました。
正確には、「有料会員になったりマッチングしたりしないと見れないようにしている方が多い」ですね。
写真やプロフィールを非公開にできるというのはメリットでもありますが、デメリットにもなります。
見た目を重視したい方は、ゼクシィ縁結びなど写真の公開が必須なアプリを選ぶべきでしょう。
【40代向け】youbrideの攻略法
40代だからといって、ユーブライドに登録したらかならず結婚できるわけではありません。
ここでは40代がユーブライドを攻略する方法についてまとめます!
写真はしっかり公開する
口コミでもありましたが、ユーブライドでは写真を公開していない方が多いです。
だからこそ、写真を公開するだけで他の会員と差別化を図れるんですね。
ただし、写真はなんでもいいわけではありません。
- 自分の顔がはっきり写った写真
- 男性はスーツ姿など誠実そうな写真
- 女性は笑顔など自分の人となりがわかる写真
このような写真がおすすめです。
また、サブ写真には全身の写真や趣味に打ち込んでいる写真を設定しておきましょう!
プロフィールをすべて記入する
ユーブライドはプロフィールの詳細項目が非常に多いマッチングアプリです。
プロフィールをすべて埋めることで検索に表示されやすくなりますし、異性の希望条件に当てはまりやすくなります。
ポイント
繰り返しになりますが、ユーブライドは離婚経験がある方が多いです。
特に、バツイチ女性・シングルマザーは経済的に不安を感じていることが多いので、年収に自信がある方は収入証明しておくだけでかなりアプローチが増えますよ。
「お相手の希望」で高望みしない
特に、女性は40代を超えるとなかなか結婚できません。
なぜかというと、男性は40代になっても「30代以下の女性と結婚したい」と考えるからです。
だからこそ、40代の女性がユーブライドで婚活を成功させるには、「お相手の希望」で高望みしないことが重要です。
身長や年収は「最低限これだけあればいい」という考えで設定するのがおすすめですよ!
早めの課金が大事
ユーブライドは課金すると、できることが一気に増えます。
写真が見れるようになりますし、1日に送れるいいねの数も5回→50回に上昇するんですね。
だからこそ、ケチらず課金することが大事です。
おすすめは、31日間無料キャンペーンを利用して課金する方法です。
登録して4日以内に3・6・12ヶ月プランに加入すると1ヶ月分無料でプラスされるので、お得に利用できますよ!
お得な31日間無料キャンペーンについて詳しくはコチラ↓
自分から積極的にアプローチする
ユーブライドでは無料会員でもメッセージの返事ができますよね。
だからといってメッセージを待っているだけでは、なかなか関係が進展しません。
ユーブライドの男性は受け身な方も多いです。
女性も自分から積極的にアプローチして、どんどんメッセージを送りましょう!
メッセージは敬語で愛想よく!
たとえ相手が一回り年下だとしても、メッセージでは敬語を使ってください。
初対面のタメ口は非常にウケが悪いです。
マッチングした人、1つ上のひとなんだけど初っぱなからタメ語…。
年上でも年下でも最初は敬語がいいんじゃ…って思うのは私だけ…?— はなしろ@婚カツ????垢 (@mm_hana6818) May 17, 2020
また、メッセージは「よろしくお願いします」「マッチングありがとうございます」など一言で終わらないようにしましょう。
相手のプロフィールを読んだ上で、かならず質問を入れて送ってくださいね。
すぐにLINE交換&デートのお誘いはNG
ユーブライドは関係が進展しやすいマッチングアプリです。
だからといって、すぐにLINE交換やデートのお誘いはするのはやめてください。
なぜかというと、業者やヤリモクだと勘違いされるからです。
悪質なユーザーだと勘違いされてしまえば、出会えないどころかブロックされる恐れもあります。
LINE交換やデートのお誘いは、マッチングして1週間くらいを目安にしてください。
しっかりやりとりして、仲が深まっていることが条件です!
お互い忙しくてあまりやりとりできていないのであれば、すこし様子見するのも大事です。
不安要素はQ&Aコーナーで解決
ユーブライドを使っていると、不安に思ったり疑問に感じたりする点があります。
たとえば、なかなかマッチングしないと不安ですし、相手の言動を疑問に感じる場合もあるでしょう。
そんなときは、Q&Aコーナーを使いましょう!
Q&Aでは、自分の悩みを他の会員に聞いてもらうことができます。
同年代の同性・異性から貴重なアドバイスをもらうことができますし、年上や年下の意見を参考にすることもできますよ。
初回のデートはランチかカフェ
初回のデートは気取りすぎないようにしましょう。
相手のことが気に入っているからといって、ドレスコードがある高級なディナーに誘うのはおすすめできません。
おすすめはランチかカフェです。
リラックスして話せますし、相手から警戒されることもありません。
相手を詮索しない
ユーブライドは離婚歴がある人も多いです。
相手に離婚歴がある場合、つい気になってしまうのが「どうして別れたか」ですよね。
気になるからといって、強引に聞き出そうとするのは良くありません。
相手に心を開いてもらうためには、自分の情報を先に伝えてください。
全然知らない相手に対してプライベートなことを打ち明けたいとは思いませんよね。
ユーブライドの基本情報
「ユーブライド、良いかも」と考える方のために、ユーブライドの基本情報を説明します。
登録自体は無料なので、すこしでも興味が湧いたら登録してみてくださいね。
料金
クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 | |
1ヶ月プラン | 4,300円/月 | 4,500円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月プラン | 3,600円/月 (一括10,800円) | 3,933円/月 (一括11,800円) | 3,600円/月 (一括10,800円) |
6ヶ月プラン | 2,967円/月 (一括17,800円) | 3,467円/月 (一括20,800円) | 2,967円/月 (一括17,800円) |
12ヶ月プラン | 2,400円/月 (一括28,800円) | 2,900円/月 (一括34,800円) | 2,400円/月 (一括28,800円) |
クレジットカード決済とGoogle Play決済は同じ料金です。
有料会員はすべて自動継続なので、期間限定で使いたい場合はあらかじめ止めておいてくださいね。
なお、ブラウザ版では以下の決済方法も使えます!
コンビニダイレクト
銀行振込
BitCash
WebMoney
PayPal(ペイパル)
出会うまでの仕組み
出会うまでの仕組みは簡単です。
- 無料登録
- 年齢確認
- 異性を探す
- いいねを送る
- マッチング
- 有料課金登録
- LINE交換&デートの約束
一般的なマッチングアプリと流れは同じです。
年齢確認の際には、公的証明書の提出が必要なので気をつけてください。
登録方法
ユーブライドに登録する方法は2種類あります。
- メールアドレス登録
- Facebook登録
Facebook登録したからといって、Facebookに登録した旨が投稿されるわけではないので安心してくださいね。
登録はブラウザとアプリ両方からできます。
ブラウザの場合、サイトの右下にあるこちらの画面から登録してください。
アプリ版は、アプリをインストールして起動すると同じような画面になります。
\31日間無料キャンペーンあり/
\アイコンタップで無料ダウンロード/
いいねを送ってマッチング
「いいな」と思う相手がいたら、いいねを送ってマッチングを目指しましょう!
相手のプロフィールから「いいね!」をタップしてください。
マッチングすると、個別のトークルームが開設されます。
マッチングした場合、相手はメッセージが届くのを待っています。
できれば24時間以内に課金して、積極的にメッセージを送りましょう!
注意!
ユーブライド以外で40代におすすめのアプリ
ユーブライド以外にも、40代におすすめのマッチングアプリはいくつかあります。
ここでは、特徴的な2つのマッチングアプリを紹介します!
ブライダルネット
ブライダルネットは株式会社IBJが運営するマッチングアプリです。
月額3,980円で結婚相談所並のサービスを受けることができます!
- プロのコンシェルジュに相談したい
- ユーブライドより若い人に出会いたい
- ハイスペと結婚したい
ブライダルネットは有料会員になるだけで、専任のコンシェルジュが付いてくれます。
有料期間中は何回でもコンシェルジュに相談することができますよ。
会員は30代がメインで、男性は10人に1人が年収800万以上とハイスペが非常に多いです。
基本的に有料会員しか登録できませんが、アプリからなら1ヶ月お試し登録できるのでおすすめです。
\アイコンタップで無料ダウンロード/
マリッシュ
マリッシュは再婚を目指す方におすすめなマッチングアプリです。
ユーブライドより安いので、経済的に不安な方でも安心して使えます!
- バツイチ、シングルマザー、シングルファーザー
- 再婚を目指したい
- 生活に不安がある
マリッシュは、アイテムでリボンを購入すると「再婚に理解がある」ということを示せます。
そのため、バツイチやシングルマザー、シングルファーザーの割合が非常に高いんですね。
さらに、料金も月額3,400円と安いです。
月額課金以外にポイントでメッセージを送ることもできるので、人によっては無料で出会える可能性もあります。
\アイコンタップで無料ダウンロード/
40代向けのおすすめアプリ一覧はコチラ↓
まとめ:40代からの婚活はユーブライド
今回の記事をまとめます。
- 40代からの婚活はユーブライドがおすすめ
- ユーブライドは成婚率の高いマッチングアプリ
- 再婚を目指す方にも向いている
- 実際に出会えたという意見多数
- ブライダルネット、マリッシュもおすすめ
登録は無料です。
実際に使ってみることで、自分に合っているかどうかわかりますよ!