
東カレデートは、ハイスペックな人が集う審査制のマッチングアプリ。
東カレデートというと、ぎらついたイメージや「港区」を想像しがち。
「東京じゃなくても使える?出会える?」
「各地方の会員数が知りたい」
と東京以外ではどうなんだろう・・・?と気になっている方もいるのではないでしょうか。
この記事では、
・東カレデートは東京以外でも使える&出会えるのか?
・大阪(関西圏)・名古屋・広島・仙台・札幌といった主要都市での会員数
を解説していきます。
地方で、『東カレデート』の代わりとして使うのにおすすめのアプリも紹介していきますよ!
目次
東カレデートは東京以外でも使える?
東カレデートは、ハイステータスな男性と素敵な女性が集まる完全審査制アプリです。
「東京カレンダー」を発行している会社が運営しています。
「東カレ」といえば、港区を思い浮かべますよね?
名前にも東京ってついているくらいだし、東京近郊以外では使えないのか!?
というとそんなことはありません。
全国どこでもダウンロードして使うことはできます。
ただ、会員数の関係で、出会えるかどうかには大きく影響する可能性があるんです。
ということで、東カレデートが東京近郊以外でも使えるのか?を徹底的に調べていきますよ!
2019年7月時点のデータです。
ご覧になったタイミング、時期により変動すると思いますので、参考程度に考えてくださいね!
東カレデート@大阪(関西圏)
まずは、大阪・関西圏です。
東京に次ぐ都市なので、会員数は特に問題ないはず。
実際にアプリで確認してみても
男性も女性もスクロールに次ぐスクロール・・・
正確な人数を把握したかったのですが、スクロールで確認するにはあまりの多さで数えきれず・・・
男女とも2,000人以上はいる模様。
とはいえ、ほかのマッチングアプリに比べると会員数は少ないはず。
審査制アプリでクローズドな環境なので。
人数が表示されるマッチングアプリと比較してみました。
※2019年7月現在。変動すると思います。
男性会員数 | 女性会員数 | |
東カレデート | 2,000人Over | 2,000人Over |
ゼクシィ縁結び | 15,960人 | 19,861人 |
ゼクシィ恋結び | 23,809人 | 16,350人 |
with | 58,138人 | 35,355人 |
やはり、人数的には少ないですね。
他のマッチングアプリに比べると桁違いに・・・
ただ、東カレデートは一般的なマッチングアプリとは違い、審査制。
登録にひと手間かかります。
・手間を乗り越えて登録しているモチベーションが高いユーザーが集まっている
・実働しているユーザーが多い
・審査制のため、業者やサクラが不在
といったことを考えれば、リアルな出会いにつながる数で言えば、そこまで不利ではないかな?と思います。
「魅力的な人とだけ効率的に出会いたい」
「数は少なくてもいいからとにかく素敵な人とマッチングしたい」
といった目標が明確にある方にはおすすめです!
大阪に限らず、関西圏である兵庫、京都であれば比較的出会えるかもしれません。
アクセスできる範囲内で、大阪・京都・兵庫を検索条件に入れて検索すると、より多くの会員が表示されるのでおすすめです。
\アイコンタップで無料ダウンロード/
東カレデート@名古屋
名古屋は、大阪よりも人数が少ないであろうことが予測されます。
実際に調べてみたところ・・・
男性、女性ともに1,000人前後でした。
※数えている途中で微妙に誤差が出た可能性があります…
「愛知県」で絞って検索しましたが、会員の大半は都心部の名古屋周辺の方だと思われます。
実際に会う、となったら場所は名古屋駅周辺になるでしょう。
同じ「愛知県」でも山間部や遠方に居住していて東カレデートの利用を考えているのであれば注意が必要です。
とことん課金していいね!を押そう!と思う男性目線で言えば
「もしかしたら全員に良いね!がおせてしまうかもしれない」くらいの規模です。
知人で、毎月アプリの課金に10万円を費やし、片っ端からいいね!しているツワモノがいます…
それくらいの勢いで課金していれば半年くらいで全員にいいね!できちゃうかも。
人数が大事!と思う方は正直、東カレデート以外がいいかもしれません。
人数が少ないので、
「短期間(1ヶ月~3ヶ月間)で思いっきり使い倒して、いい人を見つけて退会!」
というのが理想的ですね。
東カレデート@仙台
仙台も東北の中ではかなりの都心です。
「宮城県」で絞って検索してみました。
男性が131人
女性が117人
という結果に・・・!
※2019年7月現在。変動すると思います。
ちなみに、withの男性の会員数でいくと・・・
withの男性会員で12,169人ということなので、東カレデートは2桁も違う(少ない)ことになります!!
仙台も、地元(北東北のド田舎)から見ればかなりの「都会」です。
仙台でこの人数は衝撃でした…!
愛知同様、「宮城県」と表示はされていますが、会員は仙台近郊に集中していると思われます。
「宮城県」在住でありつつ、出身地は東北の近県である方が多いのも特徴的でした。
いずれは地元に戻るかもしれないけれど、”仕事や大学の関係で今は仙台にいる”という会員も。
東カレデート@広島
広島も大きい都市ですよね!
中国地方であれば中心都市だと思いますが、その広島ですらも・・・
男性が121人
女性が105人
という結果に・・・!!
さらに、大阪など関西出身の方や東京から一時的な転勤で来られている、という方も。
広島出身者だけとは限らず、期間限定で広島にいるといった会員も目立ちました。
会員数を公表していて、比較的会員数が多いwithで見てみると・・・
男性:14,060人
女性:6,465人
やはり、1桁2桁違う結果に。
さすがにすぐにいいね!しつくしてしまうと思うので、ほかの都市も含めて検索してみるのがいいかもしれません。
東カレデート@札幌
続いて、「札幌」の人数をチェックしていきます。
「北海道」で絞って検索しましたが、やはり会員は札幌に集中しているでしょう。
男性が203人
女性が217人
という結果に…!
ちなみに、withでは、
男性:23,555人、女性:11,672人
でした。
「北海道」で登録はしているけれど、「今は東京に住んでいる」「名古屋に転勤になった…」など、さまざま。
大学も、東京の大学を卒業されている割合が多かったですね。
「仕事の関係で、たまたま北海道にいる」という会員も3~4割いる気がしました。
東カレデート@その他地方の会員データ
ここまで、主要都市を中心に会員数を見てきました。
主要都市ですら、まさかの3桁台ということで・・・
他の地方はもはや会員がいないのでは…?と思いつつ全都道府県調査してきました!
東京、埼玉、千葉、神奈川、京都、大阪、兵庫、福岡、広島、愛知、宮城、北海道を除いた都道府県で見ていきます。
3桁オーバーは静岡と茨城の2県のみ。
静岡
男性:225人
女性:199人
茨城
男性:123人
女性:135人
その他の都道府県は、男女とも10人~70人程度の2桁台・・・
まさかの1桁台の都道府県も2つほどありました…!!
これは衝撃
静岡の会員数がなぜか多くてびっくりしましたが、とにかく地方では、出会うのは厳しそうです…
結論:大阪(関西圏)・東京以外で東カレデートを使うのはキツイ
会員数から見ると、
東京近郊
大阪とその近郊(関西圏)
以外は、正直使うのが厳しいでしょう。
ギリギリ、名古屋(愛知県)も使えるかどうか、というところ。
無料ダウンロードして、審査に出してみてもいいですが・・・
無理して東カレデートに登録するよりかは、
「地方でも出会いやすい&魅力的な人の割合が多いアプリ」を選ぶほうが無難です。
「それでもどうしても東カレを使ってみたい…!」という方は、以下の2点を心がけてみてください。
- 近隣の県を検索条件に含める
- 東京や大阪で登録する
東カレに限らず、もともとの会員数が少ない地方では、自分が住んでいる県の隣県も検索条件に含めると出会いやすくなります。
自分の県だけでは会員数が少ないから近県も含めちゃお!というお話です。
住んでいるエリアによっては、自分の県の県庁所在地に行くよりも、近県の都市のほうが近い
ってことありますよね?
もう1つのポイントは、「東京や大阪で登録する」というもの。
褒められた行為じゃないかもしれませんが、一気に出会いやすくなります。
・出張でよく東京や大阪に行く
・プライベートでよく行く
・東京や大阪から一時的に大学や転勤で地方に来ているだけ
といった事情があれば、東京や大阪で登録してもOKかな?と思います。
実際に、「東京」に絞って検索していても、
「普段は神戸に住んでいる」
「出張が多すぎて、ほとんど都内にいない」
という方もいます。※主に男性
東カレデート以外で魅力的な人・ハイスぺが集まるアプリ
「東カレデートは、地方では出会いの母数が少なく出会うのが難しそう」
ということが判明しました。
とはいえ、
「ハイステータスな男性と出会いたかったのに…」
「魅力的な女性が集まるアプリを使いたかった」
という方もいるはず。
- 比較的会員数が多い(=地方でも出会いやすい)
- 素敵なユーザーが多い
- 男女ともあまりチャラついていない
地方で使うのであれば、まずは会員数が必要です。
さらに、東カレデートに近いアプリの要素として
・素敵なユーザーが多い
・学生ノリでチャラついておらず、落ち着いた層が集まる
を重視しました。
Pairs(ペアーズ)
運営会社 | 株式会社エウレカ | ||
---|---|---|---|
目的 | 恋活~婚活 | ||
年齢層 | 男性:20代後半~40代 女性:20代前半~40代前半 アラサーが会員数の6割を占める | ||
料金 | 男性:3,480円/月 女性:無料 | ||
特徴 | ・最大規模の会員数だから、地方でも安心して使える ・素敵な女性が多い ・恋活から婚活までオールマイティ |
札幌、福岡のような主要都市でない地方の方でも安心!
会員数が多いアプリを選びたければ、まずはPairsでしょう。
年齢層も20代~40代と幅があり、目的もライトな恋活から婚活までオールマイティ。
母数が多いこともあり、高年収ハイステータスな男性も一定数登録しているアプリです。
「より多くの出会いを!」という人におすすめ。
迷ったらPairsから始めてみましょう。
\まずはアイコンタップで無料ダウンロード/
Omiai(オミアイ)
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング | ||
---|---|---|---|
目的 | 恋活~婚活 | ||
年齢層 | 男性:20代後半~40代前半 女性:20代前半~30代後半 アラサーが会員数の7割を占める | ||
料金 | 男性:3,980円/月 女性:無料 | ||
特徴 | ・首都圏集中ではなく、比較的分散型で地方にもユーザーがいる ・安定した職業の真面目な男女が多い ・真剣に婚活している |
老舗のマッチングアプリ、『Omiai』。
アラサーが全会員数の7割を占め、婚活目的で活動しているユーザーがメイン。
公務員や大手企業など、安定した職に就き、まじめな雰囲気の男女が多いです。
男性はさわやか系ほっこり系、女性は小動物系の女子・すらっとした清楚系。
首都圏集中ではなく、地方にも分散して会員がおり、2019年現在の全会員数は200万人ほど。
マッチング後の反応のよさと真面目さに定評あり。
アプリもユーザー目線で考えられており、使い勝手も◎
\アイコンタップで無料ダウンロード/
with(ウィズ)
運営会社 | 株式会社イグニス | ||
---|---|---|---|
目的 | 恋活 | ||
年齢層 | 男性:20代前半~40代前半 女性:20代前半~30代後半 20代が全会員数の7割以上を占める | ||
料金 | 男性:3,400円/月 女性:無料 | ||
特徴 | ・20代中心のアプリで好印象の人が多い ・性格診断が豊富で内面的な相性がいい人と出会える ・コスパ最強 |
メンタリストDaiGo氏が監修&心理学と統計学をもとにした恋活アプリ『with』
外見だけでなく、内面で相性がいい異性と出会えます。
ユーザーの7割以上が20代と年齢層は若いですが、その分、現役女子大生や若手の男性にも出会いやすいです。
無料でいいね!できる範囲が広く、男性の料金面でもコスパがいいのが特徴。
「20代前半女子と出会いたい男性」
「今の年収はそこそこでも、将来有望なハイスぺ男子と出会いたい女性」
にはおすすめです。
\アイコンタップで無料ダウンロード/
まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございます!
今回は、「東カレデートは地方でも使えるのか?」を検証すべく、主要都市を中心に会員数をチェックしてきました。
正直、大阪(関西圏)、名古屋が限界かな?と感じました。
「関西圏の方や名古屋に住んでいる方」
「出張などよく東京や大阪に来られる方」
「一時的に転勤中の方」
などは、「東京」「大阪」を居住地として登録してもいいかもしれませんね。
※実際に会うとなると大変かもしれませんが・・・
\アイコンタップで無料ダウンロード/
また、東カレデートには及ばずとも
・好印象な男女が集まるアプリ
・高年収or安定した職業に就く男性が多いアプリ
は存在します。
今回ご紹介したPairs、Omiai、withの利用も検討してみてくださいね!
総合的に最新おすすめアプリを知りたい!という方はコチラ