
「タップル誕生とwithが人気って聞いたけど、実際どっちが出会いやすい?」
「真面目に恋人を作るならどっちがおすすめ?」
そんな疑問を持っている人も多いのでは?
アプリ選びを失敗して、お金と時間をムダにするのだけは避けたいですよね。
そこでこの記事では、実際にタップルとwithに課金した僕が、どちらがあなたに向いているアプリなのかご紹介します。
目次
【結論】気楽に飲み友や恋人を探すならタップル|真剣に恋人を作りたいならwith
タップルはとにかくすぐに会えるのが特徴で、僕もマッチングの翌日にデートしたことがあります。
写真写りが悪いと出会いにくいというデメリットはありますが、会員数がwithの1.6倍なので地方ユーザーでも1ヶ月で5人以上デートできますよ。
withはメンタリストDaiGoが監修を務めるアプリで、
- 性格・相性診断
- 占いイベント
- 好みカード(趣味や価値観がわかる)
など、相性がいい人とマッチングするための機能が充実しています。
タップルよりは会員数が少ないものの、交際が上手くいきやすい相手と出会えるのが特徴です。
タップルとwith、大学生が出会いやすいのは?
ここからは、現役大学生の僕が実際に1ヶ月利用した結果をご紹介します。
結論、会える確率はwithの方が高かったです!
マッチング数はタップル
- タップル:78人
- with:31人
タップルは「本日のレコメンド」という機能があり、1日で最大30人までいいねを送れます。
withの「本日のピックアップ」という機能は1日10人までなので、単純計算をすると3倍の異性にアプローチできるということ。
会員数もwithより多いですし、出会えるチャンスを重視するなら間違いなくタップルです!
マッチング率はwith
- タップル:15%
- with:30%
タップルはいいねを送れる数が多すぎるせいで、マッチング率が低いです。
ぶっちゃけた話、写真写りが悪いと見向きもされません(写真写りが良ければアプリの中で一番マッチングできる)
withは性格重視のマッチングアプリなので、写真写りに関わらず、そこそこいいねを返してくれます。
さすがにめちゃくちゃ出会えるわけではありませんが、写真写りに自信がない人はwithを使った方が高確率で会えますね。
ファーストメッセージの返信率はwith
- タップル:58%
- with:77%
タップルは気軽な出会いが中心なので、思ったより既読無視されます(笑)
大量にマッチングできるという魅力はあるものの、「数撃ちゃ当たる」の精神が必要なので骨が折れますね。
一方のwithは、マッチングの時点で厳選されているぶん、返信される確率がやや高かったです。
メッセージのアドバイス機能もありますし、アプリ初心者の方はwithの方が会話が続きやすいですよ。
会話が続きやすいのはwith
- タップル:9人
- with:13人
withは丁寧に返信をしてくれる人が多く、会話自体は続きやすかったです。
ただ、若干堅いやり取りになりがちなので、盛り上がりに欠ける部分はありましたね。
逆に、タップルはノリのいい人ばかりだったので、めちゃくちゃ会話が弾みました。
「それは草」とか「ワロタwww」みたいなメッセージで盛り上がれるので、仲のいい友達とLINEしてる感じでなんか楽しかったです(語彙力)
最近タップルしか楽しいことがないです誰か楽しいことをください()
— りよし (@tws_shori) May 10, 2020
すぐに会えるのはタップル
- タップル:マッチング翌日
- with:6日後
嘘っぽく聞こえるかもしれませんが、タップルはマジですぐ会えました。
というのも、タップルはフットワークの軽い人ばかりですし、「おでかけ」という24時間以内にデートの相手が見つかる機能もあります。
withはじっくり時間をかけてから会うことが多く、1週間以上はやり取りを続けないといけません。
面倒くさがりな人は途中で飽きる可能性があるので、タップルの方が向いていますね。
\アイコンタップで無料ダウンロード/
会える確率が高いのはwith
- タップル:5
- with:5
どちらもデートが決まった人数は同じです。
しかし!!
タップルは5人中2人にドタキャンされてしまい、結局会えたのは3人...。
会える確率でいうと、withの方が高いという結果になりました。
ただ、タップルのときはデートが決まった後に面倒くさくなってしまい、手抜きのメッセージを送ってました(笑)
まともにやり取りしておけば、そうそうドタキャンはないので安心してください。
\アイコンタップで無料ダウンロード/
タップルとwithどっちが大学生が多い?
ここからは、タップルとwithの「会員数」や「年齢層」「大学生の割合」をご紹介します。
全体の会員数
タップル | with |
400万人 | 250万人 |
タップルの会員数はwithの1.6倍です。
地方はユーザーが少ないので、タップルを使った方が出会えるチャンスは増えます。
ただ、withも急激に会員数を伸ばしてきています。
withを使ったからといって出会いにくいということはないので安心してくださいね。
年齢層
タップル | with |
10代~20代 | 20代後半~30代 |
タップルは10代~20代が中心で、大学生の割合もかなり高いです。
年下~同世代と付き合いたい人にとっては最適なアプリですね!
また、withは20代後半~30代が中心なので、大学生はそこまで多くありません。
どちらかというと、同世代~年上の異性と出会いたい人向けですね。
大学生(学生)の割合
タップル | with |
13.5% | 9.5% |
多くのマッチングアプリは大学生の比率が10%以下ですが、タップルは13.5%を記録しています。
現状、大手マッチングアプリの中でいちばん大学生が多いです!
withの9.5%は平均的な数値なので、タップルほど大学生が多いわけではありませんね。
タップルとwithの違い@機能面
ここからは、タップルとwithの機能面での違いをご紹介します!
どちらのアプリにどんな機能があるか一目瞭然です。
マッチング方式
withは、出会いたい異性の条件を絞って探す「検索型」。
身長や趣味など「これだけは譲れない!」という条件を満たした人の中から自由に探せるので、自分の理想の異性を見つけやすいです。
一方のタップルは、画面に表示される異性を「イマイチ」と「いいかも」に振り分けるスワイプ型。
withと違ってランダムに1人ずつ表示されるので、好みの異性を探すまでに少し時間がかかるのが難点です。
性格診断
withは、あのメンタリストDaiGoが監修を務めるマッチングアプリ。
10個の質問に答えるだけで自分の性格診断ができるので、単純にゲーム感覚で楽しいです(笑)
- チームプレー↔カリスマ
- 外交的↔内向的
- 真面目↔衝動的
- 挑戦的↔保守的
- メンタル強い↔繊細
相手の性格診断もチェックして自分と似た性格の人とマッチングすれば、付き合ってからも長続きしやすいですよね。
心理テスト
withでは定期的に「心理テスト」が行われています。
- あなたの恋愛観が分かる心理テスト
- あなたは見抜くことができますか?偽りの関係を。
- お酒と恋愛の心理学
- 紳士なオトコの振る舞い診断
- 恋愛コミュ力診断
相手の好きなLINEの頻度やデートの仕方などが分かるので、居心地のいい異性を見つけられます。
「せっかくなら長く続く人と出会いたい!」という方におすすめです。
心理テストの詳細は↓をチェック!
おでかけ機能
「おでかけ」とは、24時間以内にデートの相手が見つかるタップルの機能。
僕の友達の話なのですが、マッチングの4時間後にデートできたそうです(神すぎる)
- 選択肢の中から女性がデートプランを提示
- 男性がそれに応募
- マッチングしたらデート成立
しかも今すぐ遊びたい人が集まっているわけなので、かなりデートにたどり着きやすいです。
タグ・好みカード機能
タップルには「タグ」という同じ趣味の人が参加する機能があります。
インスタのハッシュタグのような使い方で、話が合いそうな人を探せますよ。
withには「好みカード」という同じ趣味や価値観の人が登録する機能があります。
タップルの「タグ」と違って性格や価値観に関するものもあるので、より相性の良い人を見つけられます。
アドバイス機能
withなら相性診断やイベント占いなどのおかげで
- あなたとの共通点
- 好みカード(趣味がわかる)
- イベント占いの診断結果
- 性格診断の詳細
が分かります。
どんなメッセージを送ればいいのか、どんな話題を振れば話が続きやすいか分かるので、異性とのLINEが苦手な人でもメッセージを続けやすいです!
with登録したけど、あれおもしろいw DAIGOのメンタリズムにまんまとはめられてる気もするけど、性格上の相性一致ってすごく大切だし、メッセージのやりとりも、会話に困ったら性格診断に合わせたアドバイスがあるから助かる✨ベタ褒め(笑)
— さおりん (@saorino_nakami) February 20, 2020
安全面について
タップル | with | |
運営会社 | サイバーエージェント | イグニス |
監視体制 | 24時間365日 | 24時間365日 |
本人・年齢確認 | ◯ | ◯ |
ブロック機能 | ◯ | ◯ |
通報機能 | ◯ | ◯ |
あんしんスコア | ◯ | × |
どちらの運営会社も上場企業なので、セキュリティや安全対策はばっちりです。
人の目で24時間監視してくれていますし、業者やサクラは入り込みにくくなっています。
ただ、タップルは気軽な出会いが中心のため、体目当てが多いのも事実。
体目当てを見抜く自信がないのであれば、withを使ったほうが安全ですよ。
タップル vs. with 大学生に人気なのは?
結論、大学生に人気があるのはタップルです!
タップルでは、面食い大学生でも大満足ですよ。
大学生に人気なのは?
弟と同い年の大学生です
気紛れでwithってアプリ使ってて、一番やりとりしやすくて…実際2回会ってお付き合い始めました…(・ω・)— 夜白*アークナイツはまりました一葉 (@nekowarayashiro) July 30, 2018
遊びもガチ恋愛もアプリな俺から。
彼女が欲しい!!(若い子に限る。結婚はいいや)
て学生には、ウィズが最強説。・若い子多い
・マッチしやすい
・趣味のカテゴリが多彩ついでに一週間プランも用意されていてコスパが良いから、学生には始めやすい。
まずは一週間ガチって彼女をみつけよう!
— ソウスケ@副業ブロガー (@sosukeyutori) July 15, 2019
ふむふむ、タップルがなんとNo.1になったのか!
タップルは大学生や新社会人が使ってる印象がある。
若い人にはおすすめだけど、20代後半以降になるとマッチング率は下がるかな? https://t.co/pV2IsxO8hd
— ユウ@アングラライター (@yukm954) October 20, 2019
タップルは比較的にマッチングしやすいのかな?って思う。
入れて半日くらいで、10人の方とマッチしている。
僕のレベルでこれくらいだから、顔が良い人はもっといいねもらえるのでは?
真剣度さが見られるのは
omiai>with=ペアーズ>タップル
という感じかな。#タップル— 小生谷欠 (@omiaiwithpairs) March 11, 2020
どちらのアプリも「大学生向けのアプリだった!」という口コミが多かったですが、より人気があったのはタップルでした!
タップルは10代~20代が中心のアプリで、僕がいちばんマッチングできたのも大学生ユーザーです。
体目当てが多いので自分で身を守る必要はありますが、同世代とはかなり出会いやすいですね。
withも大学生ユーザーの多いアプリではありますが、年齢層的には20代後半~30代が中心。
大学生の人気度でいうなら、withよりはタップルですね。
ぶっちゃけ魅力的な子が多いのは?
僕のイメージでは、「タップル>>ペアーズ=with>Omiai」の順に魅力的な子が多かったです。
好きなタイプで使うアプリを変えるのもありです
ぶっちゃけ面食いに向いているのは?
Pairs、with、タップル、Omiaiなど主要アプリを一通り使っていますが、面食いに向いているのは…
「タップル>>with>ペアーズ=Omiai」という体感です。
ただ、個人的にはタップルとwithを比べるとウィズのほうが好みの男性が多かった印象です。
【タップル】
- イケイケ系男子
- ノリがいいが明らかに軽そう&遊んでそう
- パリピ感が強く、知的じゃなさそうな人も…(←失礼
- ホストっぽい人もチラホラ
- 写真の加工率高め
【with】
- 知的なまじめ系
- 体育会系爽やかメン
- 塩顔系
- シンプルなファッションが似合うイマドキ男子
- ナチュラルor全身でのショットが多い
ありまるが大学生時代に使って思ったこと
タップルはすぐに会えるので気楽で楽しいですが、恋活以外の目的で利用している人もいました。
魅力的な子が多いし会話も盛り上がりやすいものの、交際には発展しにくいと感じましたね。
withは出会うまでに1週間以上かかるので、それなりに手間と時間はかかります。
ただ、1週間かけて相性の良さを見極められるおかげで、「この子と付き合いたい!」と思える人を見つけやすかったです。
写真写りが良くない僕でも会えたので、プロフィール次第では普通にマッチングできますよ。
Pomeが大学生時代に使って思ったこと
マッチング数が膨大にはなるものの、音信不通になりやすい印象です。
「体目当ても一定数いる」と言われるタップル。
実際に使っていても、体目当て臭がする人は結構いましたね(笑)
ただ、タップルはノリのいい人が多く、特に女子からであればカンタンにデート相手が見つかります。
いいね!がたまりやすく、驚くほどすぐにリアルに会う話につながるのも特徴。
withは、しっかりとメッセージのやり取りができる人が多かったです。
たわいもない話から、将来の夢だったり専攻している勉強の話をするような真面目なお相手まで。
大学生も多いですが、社会人なり立て~2,3年目の20代中盤男性も多いウィズ。
ちょっと先輩ということで話しやすく、就活の相談にのってもらうこともできます。
価値観重視のアプリなので、恋人候補になる人と出会いやすいです。
大学生には特に重要!タップルv.s.ウィズ コスパ対決
ここからは、タップルとwithの料金を比較していきます。
少しでも出費を抑えたい人は要チェックです!
コスパ対決を制したのは…
結論、コスパがいいのはタップルです!
タップルは、男性でも無料でメッセージできるキャンペーンを行っています。
2週間ほどの短い期間ではありますが、一切お金を払わずに女性とデートできるんですよね。
ちなみに、普通に課金するのであれば
- 1ヶ月プラン:with
- 3ヶ月プラン:with
- 6ヶ月プラン:タップル
- 12ヶ月プラン:タップル
が安いです。
その理由は今から解説していきますね!
無料で使える範囲
タップル | with | |
プロフィール作成 | ◯ | ◯ |
異性のプロフィール閲覧 | ◯ | ◯ |
いいねの送受信 | ◯ | ◯ |
マッチング | ◯ | ◯ |
メッセージのやり取り | △(裏技あり) | × |
プロフィール作成からマッチングまでの基本的な機能は、どちらのアプリも無料です。
ただ、withには無料キャンペーンがないので、課金しないとメッセージのやり取りができません...。
コスパを重視するのであれば、まずはタップルで無料お試しするのがおすすめです!
男性でもタップルを無料で使う方法はこちら↓
有料会員の料金
タップル | with | |
1週間 | × | 1,400円 |
1ヶ月 | 3,700円 | 3,600円 |
3ヶ月 | 3,200円(9,600円) | 2,667円(8,000円) |
6ヶ月 | 2,800円(16,800円) | 2,350円(14,100円) |
12ヶ月 | 2,234円(26,808円) | 1,833円(22,000円) |
通常料金はwithの方が圧倒的に安いので、タップルはコスパが悪く感じる人も多いでしょう。
しかし、タップルには月額割引キャンペーンがあります。
キャンペーン期間中に課金すればタップルの方が安くなる場合もあるので、プランによってはむしろお得になることもあるんです!
6ヶ月、12ヶ月プランならタップルがおすすめ!
その他オプションなど
- モテタイマー1個:600円
- ドリームマシン1個:600円
- まきもどステッキ1個:120円
- きっかけキャンディ1個:120円
- とうめいマント(半永久的):1,200円
タップルのアイテムは、ぶっちゃけ機能の割に料金が高いです。
15分間プロフィールが表示されやすくなるだけのアイテムで600円もするので、まったく課金する必要はありません!
一方のwithには「VIPオプション」という有料プランもあります。
身バレを防いでくれたりメッセージの返信率が高い人だけに絞り込んだりもできるので、より安全に効率よく恋活できるんです!
- 身バレ防止機能
- お相手のトーク傾向の分析結果
- 既読機能
- 検索機能の追加
- ログインステータスをOFFに
- 1ヶ月毎のいいね付与数アップ
※ただし、男性は月額課金+オプション課金が必要です。
VIPオプションだけに課金してもメッセージのやり取りはできないのでご注意を。
VIPオプションの詳細は以下の記事をチェックしてください!
キャンペーン
タップル | with(キャンペーンなし) | |
1週間 | × | 1,400円 |
1ヶ月 | 4,000円 | 3,600円 |
3ヶ月 | 3,000円(9,000円) | 2,667円(8,000円) |
6ヶ月 | 2,200円(13,200円) | 2,350円(14,100円) |
12ヶ月 | 1,617円(19,400円) | 1,833円(22,000円) |
withは割引キャンペーンがないため通常料金のままですが、1ヶ月プランと3ヶ月プランはタップルよりも安いです。
- 1ヶ月、3ヶ月プランはタップル
- 6ヶ月、12ヶ月プランはwith
のように、契約したいプランによって課金するアプリを変えるのがおすすめですよ。
※以前は「恋活成功保証」という、出会えなかったら無料で期間を延長してもらえる保証がありましたが、現在は廃止されています。
大学生向け!タップルとwithの向き不向き
ここからは、タップルとwithに向いている人と、向いていない人の特徴をご紹介します。
自分に合わないアプリを使って損しないよう、最後までチェックしてくださいね!
タップルが向いている人
- 地方ユーザー
- 写真写りに自信がある男性
- 0円で会いたい人
- メッセージなしですぐに会いたい人
- 女性
タップルは会員数がwithの1.6倍なので、地方ユーザーでも出会える確率が高いです。
おでかけ機能を使えば最短1日でデートできますし、「とりあえず会ってみたい」というフットワークが軽い人にも向いています。
\アイコンタップで無料ダウンロード/
withが向いている人
- アプリ初心者
- 性格や価値観の一致を大切にしたい人
- 安全に彼氏を作りたい女性
withは性格診断やイベント占いがあるおかげで、他のアプリよりも居心地のいい異性と出会いやすいです。
「なんか細かいところで食い違う...」なんて残念な結果になりにくいので、恋人との相性を重視する人に向いています。
また、タップルと比べると体目当てや暇つぶし女性が少ないので、真面目な恋活ができるのも特徴です。
※ガチのド田舎だとwithはユーザーが少ない可能性があるので注意。
\アイコンタップで無料ダウンロード/
迷ったらどちらも無料ダウンロードしてみよう
ここまでご紹介してきた内容は、あくまでも一般論と僕の経験談です。
人によって出会いやすいアプリは違うので、まずはタップルとwithをどちらも無料インストールしてみることをおすすめします!
どちらがいいねされやすいかテストしてから課金すれば、損しないで済みます
また、女性は基本的に料金が0円なので、どちらのアプリにも登録しておいて損はありません。
とりあえずお試ししてみて、自分に合ってる方を使うようにすればいいですよ!
アプリを使う大学生向け よくあるQ&A
最後に、当サイトに寄せられた質問集をご紹介します!
サクラとか業者がいる?
サクラはまったくいませんが、業者はほんの少しいます。
とはいえ、業者の特徴さえ抑えておけばカンタンに見抜けるので、そこまで心配はいりませんよ!
- モデル並み
- 露出の激しい服装や水着
- 「いまLINEが壊れてて~」といって他サイトに誘導
- バーに連れて行こうとする女性(ぼったくりバー)
- 自由・夢・ビジネスなどの胡散臭い言葉が書いてある
- 仕事の不満を聞き出してくる(勧誘)
こちら↓の記事で最新の業者情報も掲載しています。
体目当てがいるって聞いたんだけど...
タップルは特にフットワークの軽い人が多いため、正直なところ体目当てはいます。
- マッチングしてすぐにLINE交換しない
- 馴れ馴れしい人には注意する
- すぐに会いたがる人は避ける
- ボディタッチが多いときは距離を取る
- ディナーではなくランチにする
などの対策を取って、自分で自分の身を守っていく必要があります。
もし体目当てを見抜く自信がないなら、withを使ってみるといいですよ!
withは
- 下ネタの多い人は垢BAN
- 運営が真面目なユーザーを集客している
- 性格重視のマッチング
なので、比較的体目当てが少ないです。
会うまでどんな人なのか分からないから不安...
「変な人だったらどうしよう...」
「話が合わなくてデート中に沈黙しないかな...」
そんな不安を抱える人も多いですよね。
たしかにネット上の出会いなので、フィーリングの合わない人とデートすることになる可能性はあります。
ただ、withには
- 趣味や価値観の分かる「好みカード」
- 性格・相性診断
- 占いイベント
などがあり、極端に話の合わない人とマッチングすることはほとんどありません。
デートの約束をする前に電話をしておけば相性も確かめられますし、心配する必要はないですよ。
まとめ:気軽に出会うならタップル|真面目に恋愛したいならwith
- マッチング数とすぐに出会いやすいのはタップル
- 会話が続きやすく会える確率が高いのはwith
- コスパがいいのはタップル
- 性格重視なのはwith
- 長続きする関係になりやすいのはwith
タップルは、とにかくマッチングしやすいです。
おでかけ機能を使えば1日以内にデートの相手も見つかりますし、気軽な出会いがほしい人に向いています。
\アイコンタップで無料ダウンロード/
一方のwithは、診断コンテンツのおかげで相性や話の合う人と出会いやすいのが魅力。
小さなケンカや言い争いが起きにくいので、付き合ってから上手くいきやすいです。
地方だとややユーザーが少ないものの、性格を重視して出会いやすいですよ!
\アイコンタップで無料ダウンロード/
迷ったら誰でも相性のいい異性と出会えるチャンスがある、withをインストールしてみてください!