
「間違って知り合いに足跡つけちゃった...」
「身バレしたくないから足跡OFFにできないかな?」
そんな悩みを抱えた方は、ご安心ください!
この記事では、5秒でできる足跡の消し方と、足跡を残さない方法を解説します。
※記事の中盤でご紹介しますが、足跡をOFFにするとマッチング数が激減する可能性があるのでご注意ください。
目次
ペアーズで過去に自分が付けた足跡を消す方法
もし足跡の消し方を知らないと、知り合いのプロフィールを見てしまったときに
と焦ってしまいます。
知り合いバレを防ぐためにも、3つの方法を覚えておいてください!
- 足跡をOFFにして再度プロフィールを見る
- ブロックする
- マッチングする
ブロックする
相手をブロックすると、足跡だけでなく存在そのものが消えます。
- 足跡が消える
- お互いプロフィールを見れなくなる
- 相手側には「退会済み」と表示される
- お互いにメッセージが送れなくなる
- お気に入りから消える
相手から一切プロフィールを見られなくなるので、知り合いを見かけたら迷うことなくブロックしましょう!
ただ、一度お相手をブロックすると、自分でも解除できなくなります。
やり取りしようと思ってもできなくなるので、注意してくださいね。
以下のページで、ブロックの仕方をスクショ付きで解説しています↓
「足跡を残さない」設定にして再度プロフィールを見る
「足跡OFF」に切り替えてから相性のプロフィールをもう一度見ると、足跡が消えます。
やり方は以下の5ステップ。
- 「その他」ページを開く
- 「各種設定」を開く
- 「足跡設定」を開く
- 「足跡を残す」をOFFにする
- 足跡を消したい相手のプロフィールを見る
ペアーズのシステムは「最後につけた足跡」を記録するようになっています。
そのため、足跡をOFFにしてから相手のプロフィールを見ることで、足跡が上書きされて消えるわけです。
何回も同じ人に足跡をつけてしまった場合は、この「足跡OFF→プロフィール閲覧作戦」が効果的ですよ。
マッチングする
マッチングすると足跡が消えるうえに、何回相手のプロフィールを見ても足跡が残らなくなります。
気になる人がいたなら、とりあえずいいね!を送ってみるのも一つの手です。
【図解】ペアーズで足跡をつけない/残さない設定方法
ここからは、ブラウザ版とアプリ版に分けて、足跡をつけない方法をご紹介します。
スクショの通りにするだけで、誰でも5秒で終わりますよ。
アプリ版の場合
スマホのブラウザ版も、以下の流れで設定できます。
「その他」ページを開いて「各種設定」をタップ
「足跡設定」をタップ
「足跡を残す」をOFFに
以上でアプリ版の「足あとを残さない」設定が完了です!
PCブラウザ版の場合
「足あと」をクリック
画面左下にある「足あと」をクリックしてください。
「足跡設定」をクリック
画面右上にある「足あと設定」をクリックします。
「残さない」に変更
以上でPC版の「足跡を残さない」設定は完了です!
ペアーズで足跡をつけない設定にするメリットデメリット
ペアーズで足跡をつけない設定にすると、身バレしにくくなったり、相手にしつこいと思われなくなるメリットがあります。
ですが、足跡経由でいいね!をもらえなくなるので、マッチング数が減ってしまうんです...。
足跡を残さない設定にするメリット
足跡を残さないメリットは、主に2つあります。
- しつこいと思われない
- 身バレしにくい
足跡をOFFにすると、相手のプロフィールを見ても履歴に残らなくなります。
そのため、「この人また足跡つけてるじゃん。うざいなぁ。」と思われなくなるんです!
ペアーズ、毎日必ず足跡付けていく人がいる・・・いいねはして来ない・・・・それだけでも不快なのに、顔が蛇みたいで気持ち悪くて無理、ブロックしていいかなw
— YUKI (@YUKI77246446) April 4, 2019
さらに、たまたま知り合いのプロフィールを見たとしても、足跡を残さずに済みます。
知り合いがあなたに気づく前にブロックできるので、身バレ対策としても優秀です!
とはいえ、足跡をOFFにするだけでは、身バレを防ぐことができません。
検索結果からプロフィールを見られたら、まさに一貫の終わりです。
「ペアーズで身バレを防ぐ10の方法」を使って、より確実な対策を打つ必要があります。
足跡を残さない設定にするデメリット
足跡をOFFにするデメリットは、マッチング数が減ってしまうことです。
足跡をOFFにすると、自分の存在に気づいてくれる人が少なくなります。
例えば、今まで毎日2人が足跡経由でいいね!してくれていたとすると、それがいきなりゼロになりますよね。
1ヶ月換算すると60人からのいいね!が消えるわけなので、かなり大きいデメリットです。
もしあなたが地方在住なら、足跡OFFはおすすめしません。
地方は会員が少ないので、足跡営業(ひたすら異性に足跡をつけまくる)をして自分の存在をアピールする必要があります。
そのため、足跡を消してしまうと、出会える異性の数が一気に減ってしまうんです...。
足跡をOFFにするなら、「地方在住の僕が1ヶ月以内に彼女を作った方法」と併せて使うと効果的です。
ペアーズの足跡設定|ON/OFF賢い使い方はこれだ!
ペアーズの足跡攻略法は、以下の3つです。
- 基本は足跡をつけていてもOK
- 3日連続で同じ相手に足跡をつけたら「足跡OFF」に
- 知り合いを見つけたら真っ先にブロック
基本は足跡をつけていてもOK
何回も足跡をON/OFFするのは、ぶっちゃけだるいですよね。
なので、基本は足跡をつけておいて
- 知り合いに足跡をつけてしまったとき
- 同じ人に何回も足跡をつけてしまったとき
だけブロックや足跡削除をすればOKです!
3日連続で同じ相手に足跡をつけたら「足跡OFF」にして削除
3日連続で足跡をつけられると、さすがにうざったく感じてしまいます。
中には、「いいね!しないのになんで毎日足跡つけるの...」と不快に思う人もいるでしょう。
足跡を頻繁につけてくる人本当に何がしたいのか理解不能で、先日ついに一気にブロックかけた
すっきり#マッチングアプリあるある#ペアーズ— ピーちゃん (@QTQLs3vyPVjPDY5) December 11, 2019
ブロックされては元も子もないので、「足跡OFF→プロフィール閲覧」で足跡を消しておいてください。
知り合いを見つけたら真っ先にブロック
知り合いを見つけたときは、痕跡をすべて消すためにブロックです!
相手があなたの足跡に気づく前に、光の速さでブロックしてください。
Pairsの足跡に関するQ&A
最後に、当サイトに寄せられた「足跡」に関する質問をご紹介します!
どこからがNG?しつこいと感じる回数/頻度は?
足跡をつけるNG回数は、以下の3つを基準に考えてみてください。
- 毎日:ほぼ確実にブロック
- 3日連続:人によってはブロック
- 毎週1回:ぎりぎりセーフ
Twitterや知恵袋でも、
- 毎日足跡をつけられて怖い
- ずっと足跡つけてくるからブロックした
などの意見が多かったです。
日常生活で例えるなら、「用事もないのに毎日LINEしてくるめんどくさいやつ」のイメージなので、ブロックされても仕方ないですね。
また、3日以上連続で足跡をつけるのも、警戒心の強い人からはブロックされます。
足跡をつけ過ぎたときは、足跡を削除しておきましょう。
ペアーズでマッチング後、メッセージのやり取りをする間も足跡は残る?
マッチング後なら、どれだけ相手のプロフィールを見ても足跡は残りません。
メッセージのやり取りをする前は、安心してプロフィールを見てくださいね。
Pairsを退会しても足あとは相手に残り続ける?
ペアーズを退会した後も、足跡は残り続けます。
ですが、プロフィールに「退会済み」と表示されるので、誰の足跡なのかはバレません。
同性の会員を見たときにも足跡は残る?
ペアーズでは自己紹介文を作るときの参考として、同性人気会員のプロフィールを見れます。
なので、同性のプロフィールを見たときも「足跡が残るかも?」と考える人が多いんですよね。
ただ、同性のプロフィールを見ても足跡が残ることはありません。
足跡がONになっていたとしても、バレる心配はないですよ。
1日何回か相手のプロフィールを見たら回数分足跡は残る?
一日のうちに何回相手のプロフィールを見たとしても、足跡は一回分しか残りません。
例えば、
- 朝9:00
- 昼12:00
- 夜21:00
の3回プロフィールを見たときは、最後の21:00の分だけが足跡として記録されます。
ペアーズで非表示にする/されたら足跡はどうなる?
非表示にするとお相手の足跡が消えます。
そして、非表示にしている間はどれだけプロフィールを見られても、足跡が表示されなくなります。
ただ、非表示を解除すると、最後に残された足跡が再表示されます。
足跡を「つけない」から「つける」設定に変えたらバレる?
足跡OFFからONに変えても、相手のプロフィールを見ない限りはバレません。
過去の足跡が復活して表示されることはないので、安心してください。
ぶっちゃけ足跡って効果ある?
異性ウケのいいプロフィールなら、足跡はかなり効果があります。
ペアーズ 、写真設定して足跡つけまくったら1日で400いいね増えた^_^ちょろぉ
— きんぴらごぼう (@tokyojirai) March 20, 2020
僕も足跡をつけまくってから急に、マッチング数が1.3倍くらいに増えました。
足跡は無料で何人にでもつけられるので、暇があるときに足跡営業しておくのもアリですね。
まとめ:毎日足跡をつけるとブロック確定|すぐに足跡を削除すべし
最後までお読みいただきありがとうございます!
- ブロック・マッチングで足跡は消える
- 足跡OFF→プロフィール閲覧でも足跡は消える
- 足跡OFFは身バレしにくく、しつこいと思われにくい
- ただしマッチング数が減るので地方勢は要注意
- 基本は足跡ONで何かあったら足跡削除すればOK
同じ人に何回も足跡をつけると、気味悪がられてブロックされます。
ブロックされるといいね!もメッセージも送れなくなってしまうので、足跡を削除しておきましょう!
また、足跡OFFだと身バレのリスクは減りますが、その分マッチングしづらくなってしまいます。
少ないチャンスを確実に掴むためにも、プロフィール作成に力を入れておくといいですよ!
僕が1ヶ月で彼女を作った方法を以下のページで解説しています。