
「そろそろ婚活をはじめよう」と考える30代は、男女ともに多いでしょう。
ただ、平均の結婚年齢が男性31歳、女性29歳であることから、30代での婚活は少々遅いように感じるのも事実です。
そんな方におすすめしたいのがペアーズです。
ペアーズを使えば、30代でも婚活を成功させることができます。
実際に、僕は32歳でペアーズをはじめ、33歳になる2020年に結婚予定です。
この記事では、僕と同じような30代に向けてペアーズの実態調査と出会うためのコツを徹底解説します!
目次
ペアーズに30代はどれくらいいるのか?
ペアーズは30代の方にも人気のマッチングアプリです。
ただ、30代がどれだけ登録しているのかは気になりますよね。
そこで、ペアーズに登録している30代を調査してみました!
ペアーズの年齢層
まず、ペアーズの年齢層を紹介します。
個人的に調査したところ、ペアーズの年齢分布は以下のとおりでした。
なお、こちらの調査は2019年11月時点のものです。
男性 | 女性 | |
18-19 | 2.14% | 2.01% |
20-24 | 20.24% | 23.69% |
25-29 | 26.90% | 32.52% |
30-34 | 17.45% | 20.17% |
35-39 | 10.60% | 10.38% |
40-44 | 7.81% | 6.26% |
45-49 | 6.25% | 2.38% |
50-54 | 3.97% | 1.57% |
55- | 4.64% | 1.02% |
グラフに表すと、このような形になります。
男女ともに、20代の割合がもっとも多いです。
しかし、30代前半も高水準。
特に、女性は5人に1人が30代前半です。
30代前半までは女性のほうが多いですが、30代後半以降は男性のほうが多いとわかりました。
ペアーズでは、婚活に力を入れる年齢が男性のほうが女性よりも遅いのでしょう。
ただし、こちらは割合なので、実際の人数は男性会員のほうが多いです。
もともとの数が、男性会員のほうが女性会員の2倍以上ありますからね。
ペアーズのメイン年齢層は20代といっても過言ではないでしょう。
しかし、30代も非常に多いです。
実際に、僕も30代前半ですし、女性からの『いいね!』はほぼ30代からでした。
ペアーズにいる30代の数
ペアーズにいる30代の数は、以下のとおりです。
- 男性:896,005人
- 女性:436,901人
やはり、男性のほうが2倍以上多いです。次に、都道府県別で30代の数を見てみましょう。
男性 | 女性 | |
東京都 | 238,882人 | 122,983人 |
大阪府 | 65,134人 | 40,112人 |
福岡県 | 33,387人 | 18,355人 |
愛知県 | 56,133人 | 22,185人 |
宮城県 | 13,446人 | 6,527人 |
やはり東京が圧倒的に多いです。
2位の大阪府と3倍以上の差があります。
特に、東京は男性が非常に多いですよね。
2位の大阪府は男女比が1.6:1で、比較的女性の割合が多いです。
3位は愛知県ですが、男女比が2.5:1と男性会員の数が多い傾向にあります。
都道府県によって男女の割合は微妙に違うようです。
さらに、土地柄によって女性が積極的だったり男性が草食系だったり、いろいろ特徴があるみたいですね。
以下でまとめてみました!
- 30代がもっとも多いのは圧倒的に東京都
- 近畿地方、九州地方は女性会員の割合が高い
- 中部地方、東北地方は男性会員の割合が高い
ペアーズ 30代ユーザーの口コミから分かる5つのこと
ペアーズにはたくさんの30代が登録しています。
しかし、気になるのは「実際に使ってどうだったか」というユーザーの意見ですよね。
そこで、ここでは30代のペアーズユーザーによる口コミと、口コミからわかった事実を紹介します!
リアルな口コミ
目を引いたのは、
「結婚しました」
「旦那(奥さん)とはペアーズで出会いました」
というもの。
去年の今頃、旦那と初めましてデートしてたの。その時は優しそうな人だな、てだけだったのに結婚したよ( ¯꒳¯ )なんなら子供も授かったよ←
人生どうなるか分からんな。 pic.twitter.com/o0e4rkLqPJ— Kさんちの嫁@36w (@810Ymt) November 11, 2019
omiaiとかタップルとかペアーズとか、
何故か出会いアプリの広告がすげえくるけど、うちはペアーズで出会って結婚しますた。はい。
初めは友人に勧められてタップルから始めたんだけどね。
— Reila (@r_reila) October 6, 2019
前者の方は、女性29歳・男性31歳のご夫婦らしいです。
後者の方は、年齢を書いていませんでしたが2010年からTwitterを使っているところを見ると、30代か若くても20代後半でしょう。
30代前後の方でも、ペアーズで出会って結婚した方はたくさんいるようです。
彼女は20代後半ですが、僕がマッチングした相手には30代女性も非常に多かったですよ!
30代男性の意見としては、このようなものもありました。
ペアーズの女性と初対面してきましたー。
これで実際に会うのは5人目。
いつもキンチョーしてしまうけど、今回もキンチョーだったけど、
慣れてきたかな?— タカ:Taka@元包茎/ムダ毛コンプレックス男 (@takahigehage) March 9, 2017
「出会えた」「好印象な子からいいねが来た」という口コミもありました。
実は、ペアーズの男性人気会員は30代が多いです。
これは、20代の女性が多いのが理由。
上述したとおり、ペアーズは半数が20代です。
20代にとって30代の男性は、それほど年が離れているわけでない上に人生経験があって頼りがいがある存在なんですね。
実際に、僕も33歳で20代後半の彼女を作ったわけですからね。
ほどよい年齢差ならよりモテると思います。
次に、30代女性の口コミを紹介します。
ペアーズでやりとりしてる3つ年上の方とのアポ打診されました。初対面の食事でラーメン...テンション上がらない\(^^)/食べて即解散でいいかな。
— 明治じゃこ【婚活】 (@applenemui) November 1, 2019
女性も
「アポ(デート)が決まった」
と、ペアーズを重宝している方がいる様子。
ただ、30代の女性は、うまくいっていないことも多いみたいですね。
30代の女性にアプローチする40代の男性はネットによる出会いに慣れていない方が多く、女性の期待に添えることができていないようです。
実際に、後者の口コミでも「初対面でラーメンかぁ…」とテンションが下がっている模様です。
30代の男性は出会えている!
まず、30代の男性は出会えている方が非常に多いですね。
20代の女性にとって、30代の男性は人気が高いのです。
ニノ元々かっこいいけどやっぱり年取った今は更にかっこいい男は30過ぎてからだな
— ぷにちー (@lemon_dempa_) February 1, 2019
30代になると大人の色気が出て、女性から一目置かれることが多いです。
また、ペアーズは「真面目に婚活したい」と考える女性が多く、結婚適齢期である30代の男性に人気が集まるとも言えるでしょう。
結婚した方も多い
30代で「結婚した」という口コミもいくつかありました。
実際に、ペアーズの公式サイトにある『幸せレポート』を見てみても、30代で結婚したカップルの体験談がいくつもあります。
ペアーズが30代の婚活に最適な理由は、「いつでもどこでも婚活できるから」なんですね。
一般的に、30代は『働き盛り』とも言われ、責任のある役職に就いたり重要な仕事を任されたりしますよね?
すると、プライベートな時間がどんどんなくなり、なかなか婚活に精を出せません…
しかし、ペアーズを使えば移動中の電車や寝る前などに婚活することができるため、忙しい30代でも結婚相手を見つけやすいんです!
結婚相談所だと定期的に通ったり、と時間の自由度が低いですよね。
その点、マッチングアプリは忙しくてもスキマ時間で活動できます!
会員数が多い=理想の相手を見つけやすい
会員数が多いということは、それだけ理想の相手を見つけやすいということですよね。
30代がペアーズを使う理由のほとんどは『婚活』でしょう。
婚活において大事なのは、「自分にふさわしい相手を見つけられるかどうか」です。
ペアーズは会員数No.1のマッチングアプリ。
累計会員数1,000万人は、2位のタップル誕生に大きな差を付けています。
つまり、マッチングアプリの中でももっとも『理想の相手』を探しやすいんですね。
そのため、「結婚したい!」と考える30代から支持を集めているのです。
女性は苦しんでいる方も多いけど…
口コミを見ていると、ペアーズに登録している30代の女性の中には苦しんでいる方も。。。
3ヶ月ぶりくらいに、おっ?と思っていいね返したけど、メッセージ来ないよね・・・(;;)
まあ、甘くないなぁ・・・#ペアーズ— C子 (@chico46497) October 13, 2019
ただ、これはペアーズ以外のマッチングアプリにも言えることです。
婚活している男性は、年齢上限を『29歳』に設定して検索することが多いんですね。
交際、結婚、子どもをもつ・・・というステップを考えて、少しでも若い女性を選ぼうとする傾向があります。
子どもができないリスクや家族計画を考えてのことでしょう。
そのため、30代の女性はペアーズに限らず婚活で苦労してしまうことは避けられないでしょう。
上記のグラフを見るとわかるように、40代以降は男性の割合が多くなりますからね。
ペアーズで30代男女がもらっているいいね!数の平均
次に、30代の男女がもらっている『いいね!』の平均を紹介します。
自分が平均より下回っている場合は、写真やプロフィールを見直す必要があるでしょう。
30代男性
30代男性を1万人調べた結果、『いいね!』をもらっている数は以下のとおりでした。
0-49 | 95.11% |
50-99 | 3.91% |
100-149 | 0.71% |
150-199 | 0.20% |
200-249 | 0.06% |
250-299 | 0.01% |
300-349 | 0.00% |
350-399 | 0.00% |
400-449 | 0.00% |
450-499 | 0.00% |
500- | 0.00% |
ほとんどが0〜49の間です。
30代男性は、『50を超えられるかどうか』が大事になってくるようですね。
ちなみに、僕も30〜40くらいでした。
『いいね!』を増やすコツを身に着けてからは100近くになりましたけど、何も考えずに使っていると30〜40が普通かなと思います。
30代女性
女性がもらっている『いいね!』の数はこちらです。
0-49 | 753 | 8.13% |
50-99 | 5,479 | 59.16% |
100-149 | 1,285 | 20.24% |
150-199 | 654 | 7.06% |
200-249 | 398 | 4.30% |
250-299 | 203 | 2.19% |
300-349 | 137 | 1.48% |
350-399 | 89 | 0.96% |
400-449 | 60 | 0.65% |
450-499 | 51 | 0.55% |
500- | 152 | 1.64% |
男性よりも圧倒的に多いですね。
女性のほうがアプローチされる回数が多いため当然でしょう。
女性は150を超えられるかどうか、が最初の壁になるようです。
150を超えている方は『人気会員』と考えて良さそうですね。
『いいね!』は1ヶ月の累計ですので、150ということは毎日5件以上アプローチされているということです。
ペアーズで30代が出会うための心得【男女共通】
ペアーズは30代でも十分出会えるマッチングアプリです!
上述してきたように、男女ともに30代が多いですからね。
ただし、「出会えるから」とたかをくくってはいけません。
出会えるということは、ライバルが多いということでもあります。
30代の自分たちが出会うためのコツをいくつかご紹介していきますよ!
高望みばかりしないこと
まず、30代で婚活を成功させるには高望みばかりしないことが大事。
特に女性は、極端に男性から選ばれなくなってしまうことが多いです。
婚活パーティー、30歳の女の人は見向きもされてなかったからね。マジで一人も男の人来なかったもん
— 日本農園 (@nihonnouen) March 13, 2018
それにも関わらず、20代のときと同じような理想・条件だと、なかなか出会えません。
一生結婚できない女の一言。
「結婚相手の年収は最低700万以上欲しい」生涯、独身確定。
30代の平均年収はそこまで高くない
地方は400万 以下
都内ですら600万 くらい
そして、高望みは良くない。
専業主婦が幻の職業になりつつある今、自分も働いて世帯年収あげる方が早い。金持ちよ結婚してくれ— ウニちゃん (@unichandayo331) October 1, 2019
自分の年齢と現実を照らし合わせて婚活するのがベストです。
男性は「30代は人気があるらしいから」と調子に乗ってはいけません。
人気があるのは、誠実で頼りがいのある30代だけです。
写真やプロフィールに力を入れなければ、そもそも女性と出会うことすらできないでしょう。
まだまだいける!若い!という思い込みを捨てる
特に、男性は30を超えても「自分はまだまだ若い」と考えている方が多いんですね。
だからといって一回り年下の女性にアプローチするのは、あまり効率的であるとは言えません。
リーダー結婚をうけて、婚活中の40代50代男性が「オレもいける」と20代やアラサー女子にお申し込みするのだけは避けていただきたい。
芸能人で金あって見た目よくての24歳差だから。一般人なら引くよ。チャイニーズやフィリピーナなど外国人の方と結婚するおっさんならいるけど。— 主婦 (@tkhsmsm_) September 28, 2019
ニュースやSNSでは、「一回り年下の女性と結婚した」という報道がよく見られます。
しかし、それは一部の男性です。
実際に、『第15回出生動向基本調査(独身者調査)』では、75%の女性が「結婚相手として希望する年の差は3〜4歳」と答えています。
↑国立社会保障・人口問題研究所が2015年にまとめたもの
(参考URL:https://images.huffingtonpost.com/2017-02-22-1487739754-6152630-eye17022011.jpg)
本気で結婚したいのであれば、男性は3〜4歳年下あたりの女性を狙うべきでしょう。
足あとを活用しよう
30代の男女がペアーズで婚活を成功させるには、足跡の活用は必須です。
足跡を残すことで異性からのアプローチが増えるので。
異性に足あとを残しまくれば、それだけ『いいね!』をもらえる確率がUPします。
また、こちらに足あとを付けてくれた相手には積極的に『いいね!』を送りましょう。
足跡を付けてくれたということは、興味を持ってくれたということです。
24時間以内に『いいね!』してみることをおすすめします!
業者・既婚者に注意する
30代の男女が安全に婚活を成功させるには、業者と既婚者を避けなければなりません。
どちらも出会うことができなう上に、トラブルに巻き込まれてしまう恐れもあります。
このような特徴の異性には、十分注意してください!
- モデル級の人
- 年収が高すぎる
- 投資家、自由業を名乗っている
- FX、仮想通貨で生計を立てている
- マッチングしてすぐにLINE(ライン)交換をしようとしてくる
これらは業者の可能性が非常に高いです。
業者には個人情報を教えないようにしましょう。
悪用されてしまう恐れがあります。
また、デートの時間が21時以降だったり、「俺の最寄り駅で飲もう」と言ってきたりする場合、既婚者・体目当ての可能性が高いです。
既婚者や体目当ての人は関係が終わればブロックされてしまうことが多いため、十分気をつけてください。
関連記事
人気会員に学ぶ!ペアーズで30代が出会うためのコツ【男性編】
基本的に、30代の男性は女性からモテます。
それにも関わらず「全然出会えない」「モテない」という方は、ペアーズでの活動に問題があることが多いです。
そこで、ここでは30代の男性が出会えるように、ペアーズで彼女を作った33歳の僕がコツを伝授しますね!
マッチング率に影響!写真の選び方
30代の男性がペアーズで出会うためにもっとも大事なのは『写真』です。
マッチングやアプローチの基準として写真を重要視する方は非常に多いからです。
ただ、「どんな写真がいいかわからない」という男性は多いですよね。
おすすめは以下のとおりです。
- 自分の顔がはっきり分かる
- 近すぎず遠すぎない
- 暗すぎず明るすぎない
- ベストは笑顔
具体的に言うと、こういった写真ですね。
仕事着がスーツなら、スーツ姿の写真もGood!
スーツが好きな女性は多いですからね。
他にも、サブ写真はできる限り5枚以上設定してください。
また、サブ写真の中には1枚、全身の写真を設定するのがベストです!
30代男性のプロフィール攻略
30代男性のプロフィールで大事なのは、『誠実さを出すこと』と、『結婚観を書くこと』です。
30代の男性に求められるのは、「結婚を真剣に考えているかどうか」。
そのため、20代の男性のように「(笑)」や「♪」、「☆」といった文字はNGです。
全体的に軽くなってしまいますからね。
そして、結婚観は必要不可欠。
詳細プロフィールで結婚観を記入するところがありますが、自己紹介文で改めて書いておきましょう。
将来、いつまでも笑顔でいられるような家庭を築きたいと思っています。
お互いのことを尊敬し合えるような、でもときには悪ふざけできる夫婦像が理想です(^^)
もちろん、自由に使っていただいてOKです!
自分なりに改変してアピールしてみてくださいね。
おすすめのコミュニティ
30代におすすめのコミュニティは、『真面目に真剣に出会いを探してます。』です。
このコミュニティには、2019年11月現在、33万人が参加しています。
「真剣に婚活をしている」ことをアピールするコミュニティとしては、こちらが最大。
真剣さを伝える上で非常に有効です。
逆に、NGなのは『添い寝したい、されたい人』などのコミュニティ。
「体目当てかな」と勘違いされてしまう恐れがあります。
女性で登録する人は少ないかと思いますが、軽い印象に。
このようなコミュニティは避けてください。
また、コミュニティは20個以上入るのがベストです。
2〜3個しか入っていない方は、参加コミュニティ数を増やしておきましょう!
有料会員になる
有料会員になると、女性がもらっている『いいね!』の数がわかるようになります。
そのため、ライバルが少ない狙い目の女性にアプローチできるんですね。
狙い撃ちしたい方は、早めに課金しておくことをおすすめします。
20代・年下ばかり狙わない
年の差がある女性にアプローチしても、効率的だとは言えません。
多くの女性が望んでいる年上は『3〜4歳まで』です。
つまり、5歳以上年の離れている女性にはアプローチすべきではないんですね。
実際に、Twitterを見てみても年上の男性から来る『いいね!』に困っている女性は非常に多いです。
30代後半以降で若い子と付き合いたいからってマッチングアプリやってるおっさんいるとドン引きする。
若い子とマッチングしたとしてもだいたいはブランド品とご飯目当てだからな?
本気で相手探すなら結婚相談所行った方がええで。— 爆食OL (@kpooom) July 3, 2019
30代前半の方はまだしも、30代後半になって若い女性ばかり狙うのはやめておきましょう。
メッセージ付きいいね!を活用する
理想の相手を見つけた場合、『メッセージ付きいいね!』で個別にアプローチするのがベスト。
『メッセージ付きいいね!』とは、『いいね!』に200字のメッセージを添えられる機能です。
『メッセージ付きいいね!』を使えば、文章で自分をアピールできるため相手の印象に残りやすいんですね。
ただし、有料のポイントを3消費してしまうので気をつけてください。
ちなみに、僕は『メッセージ付きいいね!』が好きで、「ここぞ」というときには毎回使っていました。
事実、マッチングした女性のほとんどは『メッセージ付きいいね!』で出会っています。
人気会員に学ぶ!ペアーズで30代が出会うためのコツ【女性編】
女性は男性よりも厳しい戦いになることを覚悟しておきましょう。
しかし、30代の女性でも『いいね!』を500以上集めている方は存在します。
ここで紹介するコツを実践して、婚活を成功させてくださいね、
写真の選び方
『いいね!』を集めている30代の女性は、笑顔をメイン写真にしていることが多いです。
男性は、笑顔の女性にキュンと来るんですね。
僕も女性の笑顔に弱いですし、Twitterを見てみると同じ意見の方ばかりです。
好きな人にモテたいなら、笑顔をたくさん見せてあげてください。
男は笑顔の素敵な女性に弱いです、マジで。
— ジョナサン (@memo5paper) November 11, 2019
中でも、自撮りの笑顔ではなく誰かに撮ってもらったナチュラルな笑顔がベストです。
自撮りだとぎこちなくなってしまったり、あざとく思われたりするんですよね。
できればカメラ目線で、顔がはっきり写っているものがおすすめです。
男性心理的に、写真越しでも目が合うとドキッとしてしまうんですね。
30代女性のプロフィール攻略
男性は、女性ほど女性のプロフィールをチェックしている方は少ないです。
そのため、男性から引かれてしまいかねないフレーズを避けるだけで、マッチング率はUPするでしょう。
男性から引かれてしまうフレーズとはこちらです。
- ペアーズよくわからない
- 体目当てお断り
- もうすぐ退会します
この3つは男性ウケが非常に悪いです。
よくさぁ、マッチングアプリのプロフとかで、
使い方わかりません????
みたいな一文書いてる女の子いるけど、辞めた方がいいっすよ?
使えないなら、やるな!
マッチしたいなら使えるまで学べ!でしょwww#タップル#ペアーズ#Tinderあるある
— 全裸監督くん (@gvQcJWI32fc7558) September 22, 2019
マッチングアプリのモテない女の見分け方
「体目当てお断り」
「遊び目的お断り」
「専業主婦希望です」
「もうすぐ退会します」
「人を見た目で判断しないでry」
「人見知りで受け身ですがよろしくry」
モテない女って選ぶ意識が強すぎて「相手にどう見られるか」を考えられないんだよな。— やうゆ (@yauyuism) October 5, 2019
また、詳細プロフィールで『初回デート費用』を『男性がすべて払う』などにするのもおすすめできません。
マッチング率やアプローチ数が下がってしまいます。
おすすめのコミュニティ
公式コミュニティに入っておくことをおすすめします。
公式コミュニティに入っている者同士だと、『メッセージ付きいいね!』を無料で送れるんですね。
そのため、自分のことを本気で気に入ってくれた男性にアプローチしてもらいやすいのです。
スペックにとらわれ過ぎないように
スペックにとらわれ過ぎるのはよくありません。
なぜかというと、ペアーズのスペックは年齢以外すべて自己申告だからです。
自己申告ということは、簡単に偽れるということ。
「年収800万なんだ!」と飛びついたはいいものの、実は300万だったという場合もあります。
同い年の友達がomiaiをやめてpairs始めた
嘘ついて年収1300万にしてるらしい
本当の年収書いてたomiaiではいいね来なかったのに今は毎日いいねが来るようになったそうで…
金に魅せられた女性を適当に釣って遊ぶんだって????
こんな人たくさんおるやろなちなみにそいつの年収は300万もない
— くまの婚活・恋活垢 (@9kqbM1V39VZPrwj) September 15, 2019
スペックにとらわれすぎると、体目当てや既婚者を引き寄せてしまいます。
また、スペックで男性を比べてしまえばキリがなく、婚活がなかなか終わりません。
スペックにとらわれるのは注意です!
受け身にならず、自分からもアプローチする
30代になると、女性のほうからアプローチするのも大事!
ペアーズの公式サイトにある『幸せレポート』を見ると、女性のほうからアプローチして結婚したというケースは案外多いです。
男性は年齢上限を『29歳』にすることが多いため、30代になるとアプローチが激減します。
自分から積極的に『いいね!』を送りましょう!
体目当てに気をつける
30代女性は体目当てにも気をつけてください。
「体目当ては20代しかターゲットにしないでしょ」と考えているなら、大間違いです。
Twitterを見てみても、30代女性をターゲットにしているナンパ師は多いです。
スト準即
31歳 ネイリスト E杯 ややぽちゃ前日に声掛けして本日のアポ
声掛けた時から食いつきがMAXに高かったこともあり会ってすぐに手つなぎトライしてノーグダ、その後ずっと体を寄せてくるため直ホ狙いたかったが念のためバーに行き30分和んでから「俺についてきて」でテルホin即連敗脱出????
— テンパ (@tenpanonanpa) October 7, 2019
このような男性には注意してください。
- デートの待ち合わせが21時以降
- 個室やL字席の居酒屋に連れてこられる
- 下ネタを挟んでくる
- ボディタッチしてくる
体目当ての男性は体の行為が終わればブロックしてきます。
ブロックされる前に通報するのがベストです!
30代男性のペアーズリアル体験談
実際に、30代男性のペアーズ体験談を紹介します。
何度か上記しましたが、僕は32歳のときにペアーズをはじめました。
利用期間は3ヶ月ですが、その間に30人と出会い、彼女を作りました。
そして、2020年の6月に、その彼女と結婚予定です。
簡単に、僕のプロフィールを紹介しますね。
身長:166cm
職業:フリーランス
年収:400万〜600万
住まい:一人暮らし
正直に言って、あまりモテる感じではありません。
ただ、こんな僕でも3ヶ月で30人の女性と出会い、結婚予定の彼女まで見つけることができました。
僕は、最初から順風満帆ではありませんでした。
特に、最初の1ヶ月はなかなか出会えず…。
というのも、1回目のデートはできるのですが、2回目のデートにつなげられなかったんですね。
たとえば、こんな感じです。
この方とは、ランチデートして「またごはん行きましょう」と約束したにも関わらず既読無視。
こういったことが何度も続いてしまったんですね。
「僕って男として魅力がないのかな」と落ち込むこともよくありました。
しかし、うまくいかなかったたびに「なぜ失敗したのか」を振り返りました。
写真・プロフィール・コミュニティ・つぶやきを作り変えて、次に活かしたところ…
『いいね!』数が300を超える戸田恵梨香似の彼女を作ることができたのです!
今は結婚の準備で大忙しですが、ペアーズを使っていて本当によかったなと感じています。
諦めずに使い続けるのが大事。
写真・プロフィール・コミュニティ・つぶやきすべてを充実させて、効果が出るまで何度も入れ替えよう!
30代におすすめのペアーズ以外のマッチングアプリ
ペアーズは30代におすすめのマッチングアプリです。
30代の方も多いですし、30代で「結婚した」という方も多数存在するからです。
ただ、人によっては「ライバルが多い」「真剣な人が少ない」と感じる方もいるでしょう。
そこで、30代におすすめのペアーズ以外のマッチングアプリを紹介します!
より真剣な相手を見つけたいなら:Omiai(オミアイ)
Omiaiはペアーズよりも真剣度が高いマッチングアプリです。
料金はペアーズが3,480円に比べて、Omiaiが3,980円。
料金が高い分、男性の年齢層も高く、それに比例して女性の年齢層・本気度も高いです。
また、イエローカードなど独自の安全対策に取り組んでいるのもOmiaiの特徴。
安全に、そして真剣に婚活したいならOmiaiがおすすめです。
半年以内に結婚したいなら:ゼクシィ縁結び
半年以内に結婚したいならゼクシィ縁結びでしょう。
ゼクシィ縁結びは『ゼクシィ』のリクルートが運営しているため、女性からの支持率が非常に高く、男女ともに有料であるにも関わらず男女比が5:5です。
ゼクシィ縁結びの特徴は、価値観マッチで価値観が似ている相手を探せるという点。
結婚相手として重要な『価値観』で相手を探せるから、関係の進展がスピーディーなんですね。
実際に、公式サイトによればゼクシィ縁結びを使って結婚した方の80%が、半年以内にお相手を見つけています。
ハイスペを狙いたいなら:東カレデート
ハイスペを狙いたいなら東カレデートがおすすめです。
なぜかというと、東カレデートはハイスペ専用のマッチングアプリだから。
公式サイトによると、男性会員の半数は年収1,000万円以上です。
ただし、東カレデートに登録するためには男女ともに審査に通過する必要があります。
さらに、男女ともに有料で、料金はペアーズやゼクシィ縁結びよりはるかに高いです。
まとめ
ペアーズの30代婚活についてまとめます!
- ペアーズには30代の男女が多い
- 30代の男性はモテるが、ライバルに差をつけないとダメ
- 30代の女性は厳しい戦いになるが、諦めなければ出会える
- 実際に結婚に至った30代カップルも多い
- 出会えなければ他のマッチングアプリと併用
ペアーズは30代で「婚活をはじめよう」と考える方に最適なマッチングアプリ。
使ってみて結婚相手を見つけたことから、強くそう思います。
ぜひ「婚活をはじめよう」と考えている30代の方がいたら、ここで紹介した情報やコツを覚えておいて、ペアーズで素敵な相手を見つけてくださいね!