
新しいマッチングサービス、アプリを使うときに気になるのがサクラの存在。
Mr&Missは、ルックス重視のハイステータスなマッチングサービス。
そこまで知名度が高くないだけに、Mr&Missの口コミ評判は多くありません。
「サクラがいるか、本当のところを知りたい!」
という方向けに、この記事ではMr&Missとサクラの関係について詳しく解説していきます。
目次
Mr&Miss(ミスターアンドミス)にサクラがいる疑惑が
Mr&Miss(ミスターアンドミス)は写真通過者限定のマッチングサービス。
イケメン・美人が集まるマッチングアプリ、ということで気になって調べていたところ・・・
Googleの関連キーワードに「Mr&Miss サクラ」とでてきたではありませんか!!
これは、サクラがいるってことか・・・?と思い早速調査してみることに!
サクラは厄介な存在。
我々、真面目に恋活・婚活している人間にとっては、大敵ですよね?
サクラは悪い存在だ!と漠然と分かってはいるけど、詳しくは知らないという人も多いはず。
確認しておきましょう。
サクラとは?
出会い系サイトやマッチングサービスの運営会社が雇って、普通の会員を装わせること。
・既存会員数の水増し
・ポイント制サイトでの、ポイント消費
・マッチング成立だけさせておいて、マッチング料金を騙しとる
が主な目的。
ポイント制サイトの場合、一般の女性会員としてサクラを潜ませておいて男性にポイントをいっぱい消費させます。
いいねやメッセージをするごとにポイントを消費させることになるので儲かるわけですね。
Mr&Miss(ミスターアンドミス)にサクラがいるのでは?と噂される理由
Mr&Miss(ミスターアンドミス)にサクラがいるのでは?と噂される理由を探ってみたところ意外な事実が判明!
やたら美人な女性ってサクラ?って思っちゃいません?
美人な女性と出会いたがっているくせに男性側も矛盾していますよね 笑
若くてキレイな女性も多いとなると、ついつい疑っちゃいます。
mr&missっていう謎の怪しい顔面等審査制マッチングサービスに興味本位で申請してみたら、20代美女マッチングサービスに無料招待された。行かないけどアヤシイぜ。
— ジョー♂@婚活垢&交際中 (@JoeSugawara) 2019年3月7日
ルックスがいいと、それだけでサクラじゃないかと疑ってしまう・・・との声が多数!
確かに疑いたくなる気持ちも分からなくはないですが。
実際にサクラがいた!と言う証言は見かけず、先入観というのかイメージが先行している口コミが多かったですね。
・Mr&Miss(ミスターアンドミス)の料金が他のマッチングアプリに比べて安い
・登録している男女のルックスがいいため
2点がサクラがいるんじゃ!?と噂される理由でした。
Mr&Miss(ミスターアンドミス)にサクラがいるか?真相は?
Googleで検索結果から、Mr&Miss(ミスターアンドミス)にもサクラはいるか?と疑惑が持ち上がりましたが・・・
結論、Mr&Miss(ミスターアンドミス) にはサクラはいないです。
Mr&Miss(ミスターアンドミス)にはそもそも、サクラがいられるような環境が整っていません。
というか、Mr&Miss(ミスターアンドミス) を運営している会社がサクラを雇う意味がないんですね。
その理由はMr&Miss(ミスターアンドミス) の料金体系と会員規約にあります。
Mr&Miss(ミスターアンドミス) にサクラがいない理由1.料金体系
Mr&Miss(ミスターアンドミス) で料金が発生するのは
登録費用
マッチング料金
の2つ。
登録費用といっても、いずれも5,000円以内。
※年齢により異なる
女性は年齢によっては、無料です。
月会費は男女とも無料で、アプローチも何人にでも無制限にできます。
月会費もかからず、アプローチするのにポイントを消費したりすることもないので、サクラの出番がありません。
続いてマッチング料金はどうでしょう?
Mr&Miss(ミスターアンドミス) のマッチング料金は、自分から異性にアプローチして、相手方がOKしたら料金が発生するシステム。
相手方が承諾しない場合は、料金は発生しません。
・・・ということは、アプローチをどんどんOKする「サクラ」がいれば運営側はぼろ儲け!?
と思いましたが、会員規約を見て安心!サクラが存在できないシステムになっていました。
Mr&Miss(ミスターアンドミス)の料金について詳しく知りたい方はコチラ↓
Mr&Miss(ミスターアンドミス) にサクラがいない理由2.会員規約
Mr&Miss(ミスターアンドミス)の会員規約第17条にこんな規定があります。
異性から受けたアプローチに対して承諾をし、マッチングが成立した後に一度もメッセージの返信が無い場合、10,000円の罰則金を当社に支払うものとします(アプローチ申込み側にはマッチング費用をご返金致します)。
異性からのアプローチをOKしてマッチングが成立。
にもかかわらず、一度もメッセージの返信をしない場合、アプローチを受けた側は罰金として10,000円を支払わなければいけません。
そして、アプローチを申し込んだ側にマッチング費用が返金されます。
つまり!
サクラがいたとしても、私たちが損することはないわけですね!
マッチング成立後、メッセージへの返信がなければ返金してもらえるので。
Mr&Miss(ミスターアンドミス) の運営側からしても、月会費もなく、マッチング費用で騙し取ることもできない。
→サクラを雇う意味がない!!
余談ですが、Mr&Miss(ミスターアンドミス) の会員規約は何かと厳しいです。
きちんと出会うことを目的にしていない「冷やかし・暇つぶし目的の人」を排除するシステムが整っています。
「マッチングはしたのに、メッセージの返信が来ない・・・」
というのはマッチングアプリでは「あるある」な現象ですが、Mr&Miss(ミスターアンドミス)ならそんな心配もありません。
Mr&Miss(ミスターアンドミス)にサクラはいるか、ユーザーの生の声
Mr&Miss(ミスターアンドミス) は紳士的な男性が多いです。
見た目だけじゃなくて、仕事に趣味に、全力で取り組んでいて尊敬できます。
私も頑張ろう、って思わせてくれる、そんな素敵な男性に出会えるアプリです。
THE美人って感じの女性が多い!CAさんとかもいましたね。
忙しくて不定期で使うことが多いので、月会費無料というのはありがたいですね。
アプローチをくれた男性が弁護士さんで見た目も私好みの方で。
いろいろ完璧すぎてものすごく警戒していましたが、実際にお会いしてみると写真通りの方で安心しました。
そのうえ、一緒にお話していても楽しくて。
この出会いを大切に育みたいですね。
Mr&Missの女性って、見た目だけじゃなくて身のこなしも上品な方が多いんですよね。
自分の目標をもって頑張っている方ばかりなので、話も合います。
今はミスターアンドミスで知り合った看護師さんとお付き合いしています。
お互い忙しいのでスローペースではありますが、これからも仲良くしていけたらと思っています。
20代限定美人が多い!と聞いて、最初は怪しげなマッチングサービスだなって思ってました 笑
でも、サクラがいるどころか、若いのに結婚に対してもしっかりした考えを持っている女性が多くてびっくり。
写真審査など審査が面倒に感じるかもしれませんが、登録しておく価値は十分あります。
本日は33歳の誕生日。
ついにMr&Missの登録の年齢制限に引っかかるようになった。— mura@婚活垢 (@koikatsuapp) 2019年4月3日
マッチングアプリで50人くらい会ったけど、いちばんハイスペックで誠実そうなイケメンに出会ったのは、結局Mr&Missっていう審査制の婚活サイトでした!
20代の婚活ならMr&Missはほんとおすすめ!????— yuri (@yuri_life15) 2019年2月17日
Mr&Missっていうマッチングサイトは容姿の審査があるのね。素晴らしい!!ハイスペは特に求めてないからそこは重視しないけど、とにかく顔面への拘りが強いからそういうサイトはいいな〜と思う。
— さほたす (@sahots) 2018年8月16日
まとめ
Mr&Miss(ミスターアンドミス) を検索していて、Googleで「サクラ」なんて関連キーワードが出てきたらえっ!?って思っちゃいますよね?
今回調べてみて、少なくともMr&Miss(ミスターアンドミス)は、サクラがいづらいアプリだということは分かりました。
Mr&Miss(ミスターアンドミス)の
料金システム
会員規約
が、サクラ0だけでなく、業者対策や暇つぶし冷やかし目的の人も排除するものに役立っています。
美人やイケメンが多い、と聞くと「サクラも紛れ込んでいるのでは?」とついつい思ってしまいそうですよね。
サクラがいるんじゃ。。。と不安に思っていた方の参考になれば幸いです。
Mr&Missは月会費が無料でアプローチもし放題。
マッチングが成立するまでは料金が発生しないので経済的でもあります。
気になった方は公式サイトでチェックしてみてくださいね。