
「安く婚活したい!」と考える方におすすめなのがマッチドットコムです。
なぜなら、マッチドットコムは半額クーポンを使えば格安で利用できるからです。
しかし、半額クーポンは仕組みや条件を知らなければ、損をしてしまう可能性もあります。
目次
マッチドットコムの半額クーポンとは?
半額クーポンとは、初回のみ有料会員の料金が50%オフになるマッチドットコム独自の特典。
マッチドットコムで出会うには、男女ともに有料会員登録が必要です。
そのため、半額クーポンの存在を知っている・知らないでは、料金面で大きな差がついてしまいます。
マッチドットコムを半額で使うための3ステップ
マッチドットコムを半額で使うためには、半額クーポンを手に入れなければなりません。
ここでは、半額クーポンを手に入れるまでの流れを紹介します!
まずは無料会員登録
まずは会員登録しましょう。
マッチドットコムで出会うためには課金しなければなりませんが、登録自体は男女ともに無料!
結婚相談所のように入会金や初期費用などはいっさい必要ありません。
\WEB版/
\アイコンタップで無料ダウンロード/
プロフィールをしっかり作成
登録しただけでは、異性から見向きもされません。
いいね!が来ることはありませんし、足跡もつかないでしょう。
右上のアイコンをクリックし、「マイページ」に移動してから各項目を編集してください。
2日~2週間くらい無料会員のまま待つ
半額クーポンは登録してすぐに送られてくるわけではありません。
2日~2週間くらい待ちましょう。
ただ、人によっては2週間後に送られてきた、というケースもあります。
届いたメールで半額クーポンを確認
半額クーポンは登録したメールアドレスに送られてきます。
2週間を超えても届かない場合、迷惑メールに振り分けられていないかチェックしてください。
メール本文に半額クーポンを利用するためのリンクが貼られています。
こちらをクリックして、半額クーポンを利用しましょう!
マッチドットコムが半額になるための条件
マッチドットコムの半額クーポンは誰でも使えるわけではありません。
ここでは半額クーポンを使うための条件を4つ紹介します!
課金後に半額クーポンを入手してもNG
課金後に半額クーポンを入手しても使えません。
半額クーポンは初回課金時しか使えないのです。
つまり、マッチドットコムに登録したら、すぐに課金せず半額クーポンを待つのがコツ。
半額クーポンの有効期限内である
半額クーポンの期限は、メールが届いてから2ヶ月以内。
メールが届いて2ヶ月経ってしまうと、「有効期限切れ」となってしまい使えなくなるので注意してください。
もっとも、半額クーポンは定期的に送られてくる場合もあります。
半額対象になるプランを選んでいる
半額クーポンはすべてのプランで割引になるわけではありません。
割引になるのは、1・3・6ヶ月プランのみです。
12ヶ月プランは適用されないので注意してください。
割引が適用されると、マッチドットコムの料金はこのように変わります。
こちらはすべて2020年1月現在、クレジットカード決済した料金です!
料金プラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン |
1ヶ月プラン | - | |
3ヶ月プラン | ||
6ヶ月プラン | ||
12ヶ月プラン | 1,990円/月 | 2,240円/月 |
クーポンは一度しか使えない
クーポンは一度しか使えません。
退会→再開してもクーポンは使えませんし、メールを待っても届くことはないので注意してください。
あくまで「初回のみ」の割引だと考えてくださいね。
マッチドットコムの半額クーポンが届く頻度やメールの件名
マッチドットコムの半額クーポンで気になるのは、「どのような頻度・件名でメールが届くのか」といった部分ですよね。
そこで、マッチドットコムの半額クーポンが届く頻度やメールの件名を、実際に受け取った経験のある僕が解説します!
初回半額クーポンが届くまでの期間
初回半額クーポンが届くのは人それぞれです。
僕の場合は2日後に届きましたが、1週間後の方もいれば2週間後の方もいます。
マッチドットコムにはじめて登録した方は、しばらく待ってみてください。
半額クーポンは繰り返し届く!?その頻度
半額クーポンは、同じ内容のものが繰り返し届きます。
頻度もバラバラで、3日後に届くこともあれば1週間後に届くこともあります。
ちなみに、僕の場合は6/9に最初のクーポンが届いて、6/11に2回目のクーポンが届きました。
実際にこんなメールが届きます
実際に、このようなメールが届きます。
まず、件名には2種類あります。
「特別なプレゼントがあります!」というものと【ラストチャンス】と書かれたものですね。
どちらも本文は同じです。
このような画像が貼られており、「割引で購入しよう」の部分がリンクになっています。
リンクをクリックして、割引ページに移動しましょう!
マッチドットコムの半額クーポンが届かない時のチェック項目
口コミなどを見ていると、「マッチドットコムの半額クーポンが届かない」という方もいるようです。
半額クーポンは2ヶ月の有効期限があるので、届いたら早めに使うのがコツ!
「なかなか届かないな」と感じる場合は、以下の項目をチェックしてみてください。
迷惑メールフォルダに入っていないか?
マッチドットコムが迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
迷惑メールでなくても、Gmailの場合「ソーシャル」「プロモーション」などに振り分けられている場合もあるので気をつけてください。
「Match」でメール内を検索してみましょう。
メールの受信拒否設定を確認
メールの受信拒否設定を見直してください。
マッチドットコムの半額クーポンは、「contact@i.Match」というメールアドレスから送られてきます。
こちらのメールアドレスを受信するよう設定しておきましょう。
メールアドレスが間違っていないか?
マッチドットコムの半額クーポンが送られてくるのは、登録したメールアドレスです。
登録時に使用したメールアドレスのメールボックスを確認してください。
メールアドレスを確認したい場合は、設定ページの「登録情報」をクリックしましょう。
プロフィールがスカスカでないか?
プロフィールがスカスカだと、半額クーポンが届きません。
プロフィールをきちんと書くと、このようなメールが届きます。
こちらのメールが届いていないということは、プロフィールが受理されていないということ。
きちんとプロフィールを書いておきましょう。
毎日マメにログインし過ぎていないか?
ログインしすぎると、半額クーポンが送られてこないケースもあります。
登録して数日、あえてマッチドットコムにログインしないようにしてみてください。
メールの通知を止めていないか?
メールの通知をオンにしていなければ、半額クーポンは届きません。
半額クーポンを受け取りたいのであれば、設定ページから「メールオプション」を開き、「Matchオファー – Match有料サービスの割引やその他のオファーを受信する」の項目にチェックを入れてください。
他のチェック項目は外しておいて構いません!
メールアドレスを変えたい場合は、「送信先は、***」となっている部分の「変更する」をクリックしましょう。
以前に半額クーポンを使っていないか?
以前に半額クーポンを使っていないかも確認するべきです。
半額クーポンは初回のみの限定なので、使用歴があれば届きません。
マッチドットコムは1995年から運営されている老舗のマッチングサービス。
その他マッチドットコムの割引に関する情報
マッチドットコムは男女ともに有料会員にならなければ出会えません。
誰でも「できるだけ安く課金したい!」と考えるのは当たり前ですよね。
そこで、半額クーポン以外の割引情報を紹介します!
支払いはダントツ安いWEB版で!
支払いはWEB版がダントツで安いです。
たとえば、プレミアムプランの料金がこちら。
料金プラン | クレジットカード決済 | PayPal決済 | キャリア決済 |
1ヶ月 | - | - | 5,000円/月 |
3ヶ月 | 3,740円/月 | 3,740円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月 | 2,720円/月 | 2,720円/月 | 3,133円/月 |
12ヶ月 | 2,240円/月 | 2,240円/月 | - |
6ヶ月プランでは、クレジットカード決済が16,320円(2,720×6ヶ月)に対してキャリア決済は18,798円(3,133×6ヶ月)と約2,500円安いです。
なお、「既読機能などが必要ない!」という場合はブラウザ版からスタンダードプランを選択してください。
スタンダードプランの場合は6ヶ月プランで2,470円なので、一括で14,820円です。
\6ヶ月・12ヶ月プランはWEB版/
\3ヶ月プランはアプリ版から/
「恋が始まる保証」を利用しよう
恋が始まる保証とは、6ヶ月プラン限定の特典。
6ヶ月で良い人に出会えなかった場合、さらに6ヶ月有料期間を無償で延長してもらえるというものです。
ただし、恋が始まる保証には以下の条件があります。
- 6ヶ月プランの料金を支払い済み
- プロフィールを写真つきで作成している
- マイページが公開されている
- 毎月5名以上の有料会員にメッセージを送信している
これらをクリアしなければ、恋が始まる保証は受けられません。
クリアできているかどうかは、6ヶ月プランを購入したあとにプロフィールで確認できます。
プレミアムとスタンダードどっちがお得?
ブラウザ版では、プレミアムプランとスタンダードプランが選べます。
どちらも同じ有料会員であることに変わりはありませんが、プレミアムプランは以下の機能が追加されます。
- メール既読機能
- プロフィールハイライト(優先表示)
- 第一印象(検索画面の上位表示)
プレミアムプランになると、相手がメッセージを読んだかどうかがわかります。
また、プロフィールがハイライトされ目立ちやすくなり、検索画面で上位表示されます。
個人的な見解は、「スタンダードプランで十分」です。
LINE交換してしまえば既読機能は必要ありませんし、マッチドットコムは会員数が少ないので優先表示・上位表示もあまり意味がありません。
したがって、スタンダードプランがおすすめ!
マッチドットコムの半額クーポンに関するQ&A
最後に、マッチドットコムの半額クーポンに関してQ&Aをまとめてみました。
半額クーポンをお得に使うためにも、チェックしてみてくださいね。
有料会員から無料会員になった後届くこともある?
一度有料会員になると、届きません。
半額クーポンは初回のみの特典です。
更新した後もずっと半額?
更新すると通常料金に戻ります。
あくまで初回のみの割引だと考えてください。
半額クーポンを使う際のおすすめプランは?
個人的な見解は、3ヶ月プランです。
なぜかというと、割引率も高いですし3ヶ月は素敵な相手と仲良くなるには十分な期間だからです。
6ヶ月プランを購入するなら、別のマッチングアプリと併用しながら婚活を進めた方が良いです。
たとえば、6ヶ月プランを半額クーポンで購入した場合、7,410円。
マッチドットコムの累計会員数は187万人ですから、7,410円で187万人としか出会えるチャンスがありません。
しかし、マッチドットコムとペアーズを併用した場合、ペアーズは週末に課金すると割引になるので3ヶ月プランで6,120円。
マッチドットコムのスタンダードプラン3ヶ月を半額クーポンで購入すると、5,235円。
両方合わせると1万円超え、とマッチドットコムの6ヶ月プランに比べて4,000円ほど高い計算に。
ただ、ペアーズとマッチドットコムの累計会員数を足すと1,187万人にもなります。
4,000円程度プラスするだけで出会えるチャンスが5倍以上になるのです。
会員数の少ないマッチドットコムで長く活動するより、会員数の多いマッチングアプリと併用しながら短い期間で活動したほうが出会いやすいしお得です!
半額クーポン適用後に解約したらどうなる?
半額クーポン適用後に解約しても、返金や返品などはありません。
6ヶ月プランを半額クーポンで購入
「彼女ができたから」と有料会員を解約
その後、すぐに別れることとなったため、マッチドットコムを再開
⇒半額クーポンが適用された有料会員を引き継ぐことはできない
プラン選択は間違いのないように!
半額クーポンでお得にマッチドットコムを始めよう
マッチドットコムの半額クーポンについてまとめます。
- マッチドットコムでは有料会員の料金が初回のみ半額になる
- 登録して半額クーポンが届くのを待つ
- 1・3・6ヶ月プランを選択する
- 半額クーポンが届かない場合は通知設定などをチェック
マッチドットコムの半額クーポンを使えば、有利に婚活を進められます。
登録しなければ半額クーポンはもらえないので、まずは無料登録してみてくださいね。
\WEB版/
\アイコンタップで無料ダウンロード/