
クロスミーのすれ違いを計測する企画
クロスミーはサイバーエージェントが運営しているマッチングアプリ。
「そのとき」「その場所で」同じ空間時間を共有している人同士が「すれ違い」によりマッチングする斬新なアプリです。
すれ違うには、その場所にCROSS MEユーザーが多くいることが必須ですよね?
以前、実家がある地元の駅でクロスミーを使ってみたところ、衝撃的な結果になりました・・・
詳しく知りたい方はコチラ↓
今回で5回目となるクロスミーのすれ違い計測企画!
都内や大阪、福岡、札幌など都心部であれば「すれ違わない」ということはないと思います。
ただ、具体的な「すれ違う数」が知りたい!と思いませんか?
私も知りたくなって探してみたのですが、すれ違い数を計測して紹介しているページが見つからなかったので、試してみることにしました。
過去のクロスミーすれ違い計測企画についてはコチラ↓
今回計測する場所は・・・
渋谷
クロスミーのすれ違い計測企画を実施するようになり、当サイトへのご要望もいただくようになりました!
「渋谷でやってみてほしい」「女性じゃなくて男性のすれ違い数も計測して」といった声を頂戴したので、試してきました。
管理者の同僚男性を連れて渋谷で計測してきた結果をお伝えします!
ここでクロスミーのすれ違いを計測してみたら○○だった!など、皆さんからも口コミをお寄せいただけると嬉しいです!
ご要望もお待ちしております。※遠方の場合、ご期待に沿えない場合もあります。
クロスミーのすれ違いを計測 @渋谷 Vol.1
ご要望もいただいており、たまたま行く用事があったので、渋谷で計測してきました。
場所:渋谷駅周辺 センター街の中心地(西武百貨店やForeverがあるあたり)
時間帯:平日木曜日の15時ころ
クロスミーのすれ違い機能をONにしていた時間:だいたい30分くらい
渋谷はいつ行っても人が多い、多い、多い!!!
田舎出身の管理者は、行くだけで疲れます・・・
出身地の人口くらいありそうです。
スクランブル交差点をはじめ、渋谷では観光客の外国の方が多いです。
渋谷といえば若者の街でもあるので、確かに年齢層はかなり若い!!
これは、クロスミーのすれ違い数にも期待が持てそうです!!
今回は、管理者と同僚K君とで計測してきましたので、男性が女性とすれ違った数も計測できましたよ!
私は普段、クロスミーのすれ違いをOFFにしているのでONにし直します。
さて、いざON!!同僚にも同じタイミングでONにしてもらいました。
まずは、管理者のほうからスクショとともに計測していきます!
<クロスミーのすれ違い@渋谷 女性ユーザー>
ONにした直後から23人とすれ違ってます!!
さすがは渋谷・・・
3分後には、さらに10人と
もはや「すれ違い」が止まらない・・・!!
まだまだ「すれ違い」ます。
「すれ違い」をOFFにする時間にも24人とすれ違い。
渋谷ですれ違った人数は・・・
97人でした。
すごくないですか!?たった30分ほどでこの人数です。
平日の昼間にも関わらず、半端じゃない!!
さすがは渋谷です ←2回目
すれ違った先から「いいね!」をくれる男性もちらほら。
みんなリアルタイムで使っているんですよね。
物理的にも至近距離にいるのかと思うと、なんとも不思議な感覚になります。
さて、続いて男性(同僚K君)の測定結果をまとめていきます。
<クロスミーのすれ違い@渋谷 男性ユーザー>
同じタイミングでONにしましたが、男性同僚K君も、早速すれ違っていました。
女性ユーザーに比べると、男性ユーザーのほうが「すれ違い」数は少ないよう。
帰り際にもiPhoneのスクショを撮らせてもらいました。
また6人とすれ違っています。
写真は伏せましたが、クロスミーに登録している女の子たちのルックスレベル高い!!!
さて、K君の渋谷での「すれ違い」数は・・・
39 人でした。
これが多いのか、少ないのかは不明です。
女性ユーザーの測定値からするとかなり少なめですよね・・・
ただ、途中、K君は地下街にもいたようなので、電波の影響?も若干あったかもしれません。
女性ユーザーよりかは少なくなりますが、それでも、平日の昼間に40人近くと「すれ違い」できたら十分ですよね?
K君も、女性からいいね!が来ていました!
クロスミー@渋谷はスケールが違った!
若者の街、渋谷は、クロスミーでの「すれ違い」数が予想通り多い結果になりました。
たった30分で100人近くの人とすれ違うなんて・・・
それも平日のお昼間ですよ!?
同僚K君の協力もあり、男性ユーザーの計測もできてよかったです。
渋谷でクロスミーのすれ違いをONにしてみて分かったこと
・渋谷は、人も若者も多いから男性ユーザーでもガンガンすれ違える!
・ターミナル駅は、平日の昼間も関係なくすれ違える。
・渋谷は、駅からセンター街にかけてが一番出会いやすそう
・すれ違った人の年齢層
男性:20代が5割 30代が4割 40代以降が1割
女性:20代が6割 30代が4割 40代以降 なし
クロスミーは年齢層が若めですが、その中でも渋谷ですれ違った人たちは、銀座や恵比寿に比べてだいぶ若かったように思います。
・金曜の夜や土日ならもっとすれ違えそう!
ということで、次回!クロスミーのすれ違い@渋谷 Vol.2ということで、金曜の夜に計測してきたいと思います!
まとめ
「渋谷ですれ違いしてみてほしい」という声をもとに、渋谷で「すれ違い」数を計測してきました。
実際どれくらいすれ違うもんなの・・・?と気になっている方の参考になれば嬉しいです。
CROSS ME(クロスミー)は、女性は無料。
※いいね!を追加するためにポイント購入することもできますが、女性ユーザーがいいね!が足りなくなることはほとんどありあません。
男性も無料登録後もマッチングまでは無料で使えます。
もちろん、すれ違い機能も無料で体験することができます。
「すれ違い」していましたね!とメッセージをもらうこともありました。
すれ違いが話題のきっかけにもなったり、お出かけにも誘いやすくなるかも。
「自分は職場が渋谷なんですが、A子さんはよく、渋谷に来られるんですか?」
「普段はなかなか来ないんですが、今日は友達と来てました♪
渋谷っておしゃれなカフェとかありそうですよね!」
「そうなんですね!隠れ家的で雰囲気のいいカフェいくつか知ってるので今度よかったら行きません?」
なんて展開にも。
興味あるかも!と思ったら試しに無料ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
渋谷での「すれ違い」は試してみる価値アリです。