
今日明日で予定が空いている人を探せるデーティングアプリ、aocca
この記事では、
「aocca(アオッカ)の料金システムってどうなってるの?」
「無料会員でどこまで使える?」
といった疑問を解消していきます!
aocca(アオッカ)の料金だけではなく、「自分はどのプランで使っていけばいいのか?」を確認していきましょう!
目次
aocca(アオッカ)の料金システム【基本】
aocca(アオッカ)の料金は、定額制と従量課金制とがある
最近の一般的なマッチングアプリでは、定額制がほとんど。
定額制は、「月額3,500円を払えば、メッセージし放題」といったイメージでOK。
一方、従量課金制は、使った分だけ課金されるシステム。
いいね!を送るのに3ポイント、メッセージを送るのに5ポイント・・・
というポイント制で使った分だけ課金される料金体系のこと。
aocca(アオッカ)は、定額制と従量課金制とのダブル体制。
コスパよく定額プランで使い放題
時間が空いたときだけ利用する従量課金制
どちらも選べるので、使い勝手がいいです。
aocca(アオッカ)の料金、女性は無料
女性は全機能無料で使うことができます。
この記事で紹介している内容は男性向けになります。
男性は無料会員・ポイント課金・定額パックの3つ
通常は、無料会員・有料会員・VIP会員(オプション)と3段階になっています。
aocca(アオッカ)には、VIP会員(オプション)がありません。
無料会員・ポイント課金・定額パックの3パターン。
定額パックであれば、aocca(アオッカ)の全機能を使うことができます。
aocca(アオッカ)の料金表
「とりあえず料金が知りたいんだっ!」という方もいると思うので、結論から先に。
aocca(アオッカ)の定額パック・ポイントの料金です。
aocca(アオッカ)定額パックの料金
aoccaは2019年10月の増税にもかかわらず、定額パックの値下げに踏み切ったんです!
大幅に値下げされたことで、グッと使いやすくなりました。
旧料金はコチラ↓
料金プラン | 月額 | 支払い額 |
1ヶ月プラン | 4,200円/月 | 4,200円 |
3ヶ月プラン | 3,933円/月 | 11,800円 |
6ヶ月プラン | 3,633円/月 | 21,800円 |
aocca値引き後の新料金
料金プラン | 月額 | 支払い額 |
1ヶ月プラン | 3,800円/月 | 3,800円 |
3ヶ月プラン | 3,300円/月 | 9,900円 |
6ヶ月プラン | 2,900円/月 | 17,400円 |
aocca(アオッカ)には、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月プランの3つがあります。
どのプランを選んだとしても、支払いは一括払いになります。
つまり、6ヶ月プランにした場合、課金する時点で17,400円を支払うということ。
今回の値引きで、aocca(アオッカ)は、3ヶ月プラン・6ヶ月プランがよりお得に。
とりあえず試してみたい人
→1ヶ月プランでスタート
お得に長く使いたい人
→6ヶ月プランを選択
aocca(アオッカ)ポイントの料金
aocca(アオッカ)では、1pt=100円と換算しているようです。
※2019年12月に変更になったようです。
ポイント | 支払い額 | お得度 |
10pt | 1,080円 | 0 |
31pt | 3,000円 | 100円お得 |
53pt | 5,000円 | 300円お得 |
105pt | 9,800円 | 700円お得 |
140pt | 12,800円 | 1,200円お得 |
一度にたくさんのポイントを購入するほど、お得ということですね。
最大で10%近く、1ptあたりの価格が下がります。
(※140ptまとめて購入した場合、1pt=91.4円ほど。)
aocca(アオッカ)は、使い方に合わせて柔軟に課金できるのがいいところ。
予定が空いた時や、思い立った日に使いたい!
そんな方は、ポイントを購入してaocca(アオッカ)を体験することもできます。

おすすめは「最初から定額パックで使うこと」です。
\アイコンタップでまずは無料ダウンロード/
aocca(アオッカ)の料金①無料会員
aocca(アオッカ)の無料会員が出来ること
・自分のプロフィール設定
・プロフィール検索
・相手の女性のプロフィール閲覧
・『いいね』の送信(無料ポイントの範囲内)
・「メッセージつきいいね!」の送信(無料ポイントの範囲内)
・お気に入り登録
・つぶやきを見る&投稿する
・コミュティの作成&参加
・aoccaモードを設定する
・aoccaモードを設定している人を探す
こうして並べてみると以外にも無料で出来ることは多いですね!
課金ありきの男性からしたら、自分の好みの女性がいるかどうかは死活問題ですよね。
実際に、無料ダウンロード後、どんな女子が登録しているのか?を見たり、『いいね』を送ることも出来ます。

無料会員でも、「ログイン順」「登録順」「おすすめ順」に並べ替えることができます。
「いいね!順の並べ替え機能」がaocca(アオッカ)にはありません。
いいね!数が少ない会員にあえて絞って検索する
ということも可能。
人気会員を避け、マッチング率をUPさせたいときに非常に便利です。
無料会員登録した時点で、ボーナスポイントがもらえます。
無料ポイントの範囲内にはなりますが、『いいね!』や「メッセージつきいいね!」を送ることもできます。
『いいね!』をもらったら、『ありがとう』で返します。
『ありがとう』は、ポイント消費しません。
マッチングアプリでは定番化している「コミュニティ」機能。
趣味、好きなものだけでなく、価値観を共有することもできます。

Twitterのような感覚で気軽につぶやくことができます。
aocca(アオッカ)アプリ最大の特徴が『aoccaモード』
「明日空いている」
「今日空いている」
「いま空いている」
の3パターンから選ぶと、aocca欄に表示されます。
女性ユーザーの目につきやすくなり、お誘いを受けたりプロフィールが見られるチャンス!
逆に、aoccaモードを設定している女の子に直接メッセージを送ることもできます。
いつ予定が空いているのかが一目で分かるので、面倒な日程調整のやり取りも省けます。
aoccaモードを活用することで、「実際に会える」率が格段にアップします!
1,2通であればメッセージまで送れちゃいます。
無料会員でも使える範囲広い!メッセージ送信には限界あり
aocca(アオッカ)では、
- 無料会員
- ポイント課金
- 定額パック
のいずれも年齢確認を済ませれば、メッセージを送信することもできます。
メッセージ送信は、
・無料ポイント分を消費する
・ポイントを都度購入する
・定額パックを利用する
のいずれかで可能。
無料ポイントは、プロフィールを充実することで集められるものの、メッセージ数通分にしかなりません。
無料会員のままでは、メッセージは実質1、2通しか送れないのです。
本格的に使いたいなら定額プラン(使い放題)にしておきたいところ。
\まずはアイコンタップで無料ダウンロード/
aocca(アオッカ)の料金②ポイント(従量課金)
aocca(アオッカ)ポイントでできること
aocca(アオッカ)のポイントをどういうことに使うのか?をまとめてみました。
消費ポイント | 金額 | |
メッセージ送信 | 5pt | 500円 |
定型文送信 | 5pt | 500円 |
写真を送る | 5pt | 500円 |
メッセージ付きいいね!の送信 | 2pt | 200円 |
『いいね』の送信 | 1pt | 100円 |
こうしてみると、ポイントでメッセージのやり取りをするのは得策ではないことが分かります。
仮に、10回分のメッセージを送ったとすると…
5,000円になり、定額パックの料金(3,800円/月)を軽々と超える結果に。

※ポイントはまとめて購入すると少し安くなります。↑ざっくりとした金額。
aocca(アオッカ)ポイントの料金 おさらい
ポイント | 支払い額 | お得度 | メッセージ送信 |
10pt | 1,080円 | 0 | 2通 |
31pt | 3,000円 | 100円お得 | 6通 |
53pt | 5,000円 | 300円お得 | 10通 |
105pt | 9,800円 | 700円お得 | 21通 |
140pt | 12,800円 | 1,200円お得 | 28通 |
ポイントだけで出会おうとすると…
マッチング後にメッセージを送るだけでも、結構な金額がかかります。
さらに、マッチングする前提となるいいね!を送るとなると、明らかにコスパが激悪であることが分かりますよね。
結論:一時的に使うならポイント課金もあり
基本的には、あまりにもコスパが悪いのでポイント課金はおすすめしていません。
・ほかにメインで使っているマッチングアプリがある
・aoccaモードを利用して、今日明日会える人を探すのに使いたい
aoccaモードは、無料で使える機能。
「今日」「明日」で会える人を1度だけ探すだけなら、その都度ポイントを購入して利用するのもアリかもしれません。
aocca(アオッカ)の料金③定額パック
aocca(アオッカ)の定額パックでできること
aocca(アオッカ)には、VIP会員のようなオプションプランがありません。
aocca(アオッカ)は定額パックにより、全機能を無制限に使うことが出来ます。
無料会員ができたことに加え、メッセージし放題になります。
※2019年12月から仕様が変更になり、aoccaにも「マッチング」制度が導入されました。
aocca(アオッカ)定額パックの料金 おさらい
料金プラン | 月額 | 支払い額 |
1ヶ月プラン | 3,800円/月 | 3,800円 |
3ヶ月プラン | 3,300円/月 | 9,900円 |
6ヶ月プラン | 2,900円/月 | 17,400円 |
aocca(アオッカ)の有料会員の料金は、4,000円前後。
複数月プランのほうがお得ではありますが、一括払いなので要注意。
結論:コスパ重視なら絶対定額パック
無料会員、従量課金制(ポイントでの都度課金)、定額パック(全機能使い放題)
ここまで3種類の使い方を見てきました。
コスパで言えば、ダントツ定額パック(全機能使い放題)。
月額4,000円前後、と決して安くはないものの、アプローチし放題であることを考えれば、圧倒的に定額パックのほうがお得です。
・バイトや仕事のシフトが不定期
・すぐに食事したりお茶したい
・忙しくてアプリに時間を割けない
aocca(アオッカ)の料金を他のアプリと比べてみた
「aocca(アオッカ)の料金って他のアプリと比べて安いの?高いの?」
と疑問に感じる方もいるかもしれません!
そこで!
aoccaの料金(有料会員費)を他のメジャーなマッチングアプリと比較してみました。
aocca | Pairs | with | タップル | |
1ヶ月 | 3,800円/月 | 3,590円/月 | 3,600円/月 | 3,700円/月 |
3ヶ月 | 3,300円/月 | 2,150円/月 | 2,667円/月 | 3,200円/月 |
6ヶ月 | 2,900円/月 | 1,630円/月 | 2,350円/月 | 2,800円/月 |
12ヶ月 | ー | 1,220円/月 | 1,833円/月 | 2,234円/月 |
Pairsやwithに比べると確かに割高な印象。
プランによっては、1,000円ほど高いですよね。
ただ、aocca(アオッカ)以外のマッチングアプリでは、オプションとして『VIPプラン』や『プレミアムオプション』が用意されています。
aocca(アオッカ)は、3,800円で全機能使い放題。
※アプリによってまちまちですが、オプションの料金は、だいたい2,000円~4,000円程度。
aocca(アオッカ)は、今日明日で会うことを前提に登録している女性も多くいるデーティングアプリ。
デート・実際に会うことに焦点を当てると、コスパはいいと思います。
aocca(アオッカ)の料金 まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました!
今回はaocca(アオッカ)の料金システムを細かく見てきました。
aocca(アオッカ)は、今日明日で予定が空いている人を見つけやすいデーティングアプリ。
ペアーズほど安くはないものの、「すぐにデートする」という目的であれば、コスパはいいかな?と感じました。
無料でも1、2通はメッセージを送ることもできるので、気になった方は無料ダウンロードしてみましょう。
こちらの記事で、お得な登録方法を解説しています↓
デート率を重視したい方にはDineもおすすめ!
利用料金が高いイメージのDineですが、25歳以下向けの割引キャンペーンを実施したりとお得になっています。