
with(ウィズ)は、若くて魅力的な子も多いと評判のマッチングアプリ。
withはもともと他のマッチングアプリに比べて500円~1,000円ほど安くコスパも◎
それに加えて、2019年3月までwithには、1ヶ月無料キャンペーンがありました。
注意!!
残念ながら、現在、withの1か月無料キャンペーンは停止中です。
その代わり、WEB版で料金支払いをすることで、20%ほど安く使えます。
詳しくはこちらの記事でご確認ください
この記事では、with(ウィズ)の1ヶ月無料キャンペーンキャンペーンが終わった今、
- withを最安で使う方法
- なるべく費用を抑えて最短最速で出会う方法
- withと他のマッチングアプリとのコスパ比較
について確認していきたいと思います!
目次
with(ウィズ)1ヶ月無料キャンペーンができない!理由は終了しているから
with(ウィズ)1ヶ月無料キャンペーンとは?
この記事を見てくれている方の中に「with」と検索した際に「無料キャンペーン」というワードを見聞きした方もいると思います。
「with 無料」と検索すると・・・
googleの関連キーワードに「with 無料キャンペーン」というワードが!!
「with 無料 1ヶ月」というものも!
これは気になりますよね?
実際に、2019年3月末までは、withで男性が1ヶ月間完全に無料になるキャンペーンがありました。
現在は、1ヶ月無料キャンペーンはできない・終了しています。
2019年3月末日でwithの1ヶ月無料キャンペーンは廃止に。
2019年9月現在、残念ながら再開する予定は特になさそうです。
一部メディアでは、まだ1ヶ月無料キャンペーンが継続しているように書かれていますが・・・
実際には、1ヶ月無料キャンペーンは全体的に停止しています。
古い情報を見て「1ヶ月無料になる!」と信じて登録してしまうと、後から残念な気持ちになってしまいますよね!
- 無料でどんな女の子が登録しているか
- いいね送信
- マッチング
- DaiGo氏の診断コンテンツ
まで無料で使えます!
まずは気軽にダウンロードしてみるのも手ですよ!
1ヶ月無料キャンペーン終了の今、with(ウィズ)を最安で使う方法
1ヶ月無料キャンペーンが終了してしまった今、with(ウィズ)を最安で使う方法はいたってシンプル!
with(ウィズ)のWEB版で支払うこと。
with(ウィズ)をはじめマッチングアプリのほとんどは、WEB版とアプリ版とが存在しています。
アプリ版のほうがサクサク使えて楽ではあるのですが・・・
支払いに関しては、かなり割高なのです!!
AppStoreやGooglePlayの決済システムを利用しているのが原因と言われています。
決済システムを利用する分、手数料が加算されてる、というわけですね。
with(ウィズ)もWEB版からの支払いにするだけで、18%も安くなります。
さらにWEB版で登録しておけば、お得なキャンペーン情報もメール配信されます。
ちなみに、料金が安いWEB版ですが、機能に差があるわけではありません。
アプリ版で決済したときと同様の条件で使えます。
アプリ版ではなく、WEB版での支払いが最安で使うコツです。
WEB版での支払いについて詳しくはこちらの記事で解説しています。
with(ウィズ)で費用を抑えて最短最速で出会うコツ
足あとを活用
「足あと」とは、プロフィールを見た際に残るもの。
※設定でON/OFFできます。
「足あとが残っている=少し興味をもってもらえた」と考えられます。
逆に、「足あと」を残すことで、「気になっています!」とアピールすることも。
- 足あとを残してくれた女の子に優先的にいいね!する
- 足あとを残して相手からいいね!がもらえることに期待
足あとを積極的に活用することで、いいね!を無駄に消費することなく効率的にマッチングできる可能性が高まります。
無料ポイント・いいね!を活用
with(ウィズ)は、無料でもらえるポイント(いいね!)数が多いのが魅力的なアプリ。
無料ポイント(いいね!)の集め方は主に3つ
- プロフィールを充実させる
- 毎日こまめにログインする
- 定期的に更新される診断コンテンツに必ず参加する
まめにログインしていれば、1ヶ月で50ptを無料でGetすることも!
さらに、メンタリストDaiGo氏の診断コンテンツを受けるだけで、毎日10回分のいいね!が無料に…!
無料でいいね!できる回数が増えるれば、自然とマッチング数も増えてきますよね?
リアルな出会い・交際につながる確率も一気に上がるので、活用しないと損です!
「好み」にたくさん登録
「好み」は、共通の趣味や考えの人が集まるコミュニティのような機能。
登録している「好み」が一緒だと共通点としてカウントされ、お互いに「相性がいい相手」として表示されます。
共通点があれば話題にも詰まりにくいので、当てはまる「好み」には積極的に参加するようにしましょう!
WEB版・アプリ版の二刀流が最強!
先ほども、WEB版のほうが支払いは安いということを紹介しました。
with(ウィズ)には、WEB版・アプリ版があり、どちらもメリットがあるので二刀流で使うのがベスト。
WEB版 | アプリ版 | |
いいね!やメッセージのポップアップ通知 | × | 〇 |
ログインの手軽さ | △ | 〇 |
お得な情報配信 | 〇 | × |
料金 | 18%OFF | 割高 |
「いいね!が来た時」
「メッセージが送られてきたとき」
に気付きやすいのは圧倒的にアプリ版。
相手からのアクションがあったときに気付く速度もマッチングにおいては重要。
一方で、料金を抑えてお得な情報も入ってくるのはWEB版。
ということで!
支払い → WEB版
日常使い → アプリ版
がベストです。
↓アプリ版無料ダウンロード↓
1ヶ月無料が廃止に!with(ウィズ)のコスパは他のアプリと比較すると良い?悪い?
1ヶ月無料キャンペーンが終わってしまったことで気になるのが、with(ウィズ)のコスパ。
他のマッチングアプリに比べて、コスパがいいのか悪いのかを検証していきます!
月額料金で比較
マッチングアプリ大手のPairs、Omiai、タップルと比較してみました。
with | Pairs | Omiai | タップル | |
1ヶ月 | 3,400 | 3,480 | 3,980 | 3,600 |
3ヶ月 | 2,600 | 2,280 | 3,320 | 3,134 |
6ヶ月 | 2,300 | 1,780 | 1,990 | 2,734 |
12ヶ月 | 1,800 | 1,280 | 1,950 | 2,192 |
※単位は、1ヶ月あたりの金額・税込み
月額料金だけを見るとパッと見だと、withは3ヶ月以上継続するプランであればPairsよりも若干高めな印象。
それでも、大手4アプリの中では1、2を争う料金の安さ。
他のアプリとのコスパで比較すると、ウィズは「1ヶ月プラン」か「3ヶ月プラン」でスタートするのがおすすめです。
「とりあえず使ってみたい」という方にも優しい料金設定になっていますね!
出会いやすさで比較
問題はここからです!
料金がいくら安くても、出会えなければ無駄にしてしまうのと同じこと。
出会いやすさも重視すべきポイントです。
with(ウィズ)ぼ出会いやすさのポイントは
- メッセージを送る際に相手との共通点が分かる
- 相手の性格分析からメッセージや接し方のアドバイスをくれる
- 無料でポイントを集められる(50pt)
- 無料でできるいいね!が300回分もある・・・!
- 性格診断で相性のいい人とマッチングできるから続きやすい
といったことが挙げられます。
各マッチングアプリ、「出会いやすさ」は追及していますが、特にwith(ウィズ)は20代30代を中心にマッチングしやすくなっています。
基本的な攻略をすれば、出会いの幅が広がるのがwithです。
今週はwithから3人のLINEをゲットしました。途中で何人か切ったので、18〜22才に絞っても今月で5人くらい会えそう。
プロフィール写真変えてから一気にマッチングするようになった。— おっさん(ojisan)/恋愛コンサル (@ojisan0018) September 10, 2019
withが1番マッチングしやすい気がする
— そん(・ω・` )ちょ…… (@ADHD_minority) September 7, 2019
コスパのいいマッチングアプリは
・Omiai
・pairs
・Withの3つ。
理由としては
・会員数が多い⇒マッチングしやすい
・マッチングしやすい⇒恋人ができやすい
・恋人ができやすい⇒早く退会できるなかなか出会えないアプリに課金するのが一番無駄ですよ。 pic.twitter.com/6ystd4lhIg
— SHUN@モテさせ屋 (@motemoSHUN) December 23, 2018
↓アプリ版無料ダウンロード↓
with(ウィズ)1ヶ月無料キャンペーンの注意点
※現在、withの1ヶ月無料キャンペーンは停止しています。
まず、1番大事なことからお伝えしていきます。
with(ウィズ)1ヶ月無料キャンペーンは、どこでもやっているわけではありません。
↓!!超重要!!↓
アプリ内で課金してしまうと、この1ヶ月無料キャンペーンは適用されないので気を付けてください。
1ヶ月無料キャンペーンはwith(ウィズ)のキャンペーンWEBサイトからの申し込みでしか適用されないです。
↓こんな感じで、「1ヶ月0」と表示されていたらキャンペーンが適用になります。
with(ウィズ)1ヶ月無料キャンペーン申し込み方法
しつこいですが、1ヶ月無料キャンペーンが適用されるのは、キャンペーンWEBサイトから登録した場合です。
ここでは、WEBサイトでの登録方法を紹介していきます。
with(ウィズ)はFacebook連携の恋活アプリです。
友達10人以上のFacebookアカウントを持っていないと使うことができません。
というわけで、Facebookアカウントを持っていない方はまずはFacebookアカウントを作っちゃいましょう。
こちらの記事で友達数を一瞬で簡単に増やす方法も紹介しています↓
下記WEB版キャンペーンページへ。
下のほうへスクロールして、「facebookではじめる」をタップしてください。
Facebook画面に移動しますので、ログインしてください。
途中、「Facebookの個人情報を提供していいですか?」といった趣旨の、我々をドキッとさせる文言が出てきます。
心配しなくて大丈夫です。
Facebookの年齢や交際ステータスを参考にして、with(ウィズ)を使う資格があるか判断させてもらいますよ?って意味です。
当たり前ですが、Facebook上のデータが悪用されたり流出することはないのでご安心を!
また、with(ウィズ)を始めたことがFacebookの友達にバレたり、ウォールに流れることもないです。
「アクセスを許可しています」で「OK」を押せば完了です。
続いて、簡単なプロフィール登録画面へと移動。
利用規約を確認して、「withをはじめる」をタップ。
その後写真の設定などを行ったらスタートします。
1ヶ月無料キャンペーンを適用するのはここからです。
画面の下のほうにある「有料プランのご案内」か「会員ステータス」をタップ。
ここで、1ヶ月プランを選択していきます。
カードを指定して決済していくだけなので、流れに沿ってやっていけばすぐに終わります。
「決済」と聞くとお金をとられそうな気がしますが、1ヶ月間は完全無料で使うことが出来ます。
ただ、2ヶ月目以降は、自動課金されることになります。
withを使い始めた日をチェックしておいて、解約タイミングを把握しておけば安心ですね!
<余談>
ちなみに・・・
もし、1ヶ月無料期間後に課金するとしたら、の話です。
with(ウィズ)の支払い方法はクレジットカード、「GooglePlay」「Appleアプリ内課金」と3種類ありますが、だんとつクレジットカード決済がお得です。
※WEB版で申し込めばクレジットカード決済になるはずなので特に何かする必要はありません。
※現在、withの1ヶ月無料キャンペーンは停止しています。
with(ウィズ)の1ヶ月無料キャンペーンのルール
1ヶ月無料キャンペーンがあるのは嬉しいけど・・・
本当に一切お金がかからないの?
というのが気になるところです。
というのも、「1ヶ月無料」といっても
A:1ヶ月分の料金で2ヶ月使える (1ヶ月分の無料期間がついてくる)
B:最初の1ヶ月間がまるまる無料で、2ヶ月目以降自動課金
両方のパターンがあるからです。
※実際には、Aのパターンのほうが多いです。
Aだと、月額3,500円のマッチングアプリだとしたら、
3,500円で1ヶ月分+もう1ヶ月無料で使える ことに。
つまり、3,500円で2か月使えるわけだからお得だけれども、
1ヶ月目で課金されるってことですよね!
一方のBだと、最初の1ヶ月間はリアルに無料で使えることになります。
with(ウィズ)は、Bのパターンなので、リアルに1ヶ月間無料で使えちゃいます。
with(ウィズ)は、1ヶ月間まるまる無料で使えます。
が、登録時点では、1ヶ月プランを選択してください。
※必ずプラン選択をする仕様になっています。
2ヶ月目以降は自動課金です。
1ヶ月だけでストップしたい場合は、課金されるタイミングが来る前に解約すればOK!
※現在、withの1ヶ月無料キャンペーンは停止しています。
with(ウィズ)の1ヶ月無料キャンペーン よくある質問
いくつか質問をいただいたので、Q&Aにしてまとめておきます!
「キャンペーン」と名前がつくものって、期限があったり、縛りがあったり、と条件が課されていることが多いですよね?
with(ウィズ)の無料キャンペーンに申し込む前にチェックしておきましょう。
アプリ版でダウンロード、登録してしまうと1ヶ月無料キャンペーンは適用されません。
必ず、WEB版で「¥0」表記があるキャンペーンサイトから申し込むようにしましょう!
登録時に1ヶ月プランを選択。
2ヶ月目以降は自動課金というシステムで運営しています。
with(ウィズ)もビジネスでやっているので当然っちゃ当然ですね!1ヶ月無料キャンペーンの適用を受けるには、
・1ヶ月プランを選択する
・クレジットカードで決済情報を入力する
必要があります。
1ヶ月無料期間が終了し、自動更新される前に解約or会員ステータスで無料会員に戻れば、一切課金なし!
本当にデメリットがない、超お得なキャンペーンです。
with(ウィズ)の1ヶ月無料キャンペーンサイト(WEB版!!)から申し込む
1ヶ月プランを選択
これだけで、適用になります。
運営への連絡は特に必要ありません。
登録した日を合わせて31日目に自動更新されます。
「マイページ」>>「会員ステータス」>>with登録日
と進んでいくと確認できます。
1か月無料ならwith(ウィズ)を使わないと損!
マッチングアプリを使い始めるときって、
「本当に出会えるのか?」
「料金分ムダにしたくない・・・」
とかいろいろ考えちゃいますよね?
でも、ふと考えてみてください。
合コン参加したことある方なら分かると思うんですが、1回の合コンや婚活パーティー最低でも5,000円くらいは飛んじゃうんですよね。
一般的に、女性よりも男性から多く徴収しますし。
それを考えたら、with(ウィズ)の料金ってだいぶ安いと思いません?
合コン1回分に満たない金額で1ヶ月、女の子を探し放題なわけです!
さらに、1ヶ月無料キャンペーンがあるなら・・・
ウィズは、他のマッチングアプリや、合コン街コンと併用するにも使っておきたいアイテムの1つです。
注意!!現在、withの1か月無料キャンペーンは停止中ですが、この記事でご紹介しているキャンペーンページから登録するのが、最安でお得になっています。
支払い方法によって、だいぶ料金が変わってきます。
詳しくはこちらの記事で確認してみてください
補足
この前、大学時代のゼミ仲間と集まる機会があって、社会人になり出会いが想像していたよりも減った・・・という話題に。
恋活アプリってどう?みたいな話になり、管理者がwithには1ヶ月無料キャンペーンがあることを紹介。
後日、R君からこんなLINEが。
「Pome、この前はありがとう!早速with使ってみたけど、魅力的な子多いし、すぐマッチングするしいいアプリじゃん!」
「1ヶ月無料キャンペーン教えてもらって助かった!」
「他にもアプリ見てみたけど1ヶ月無料キャンペーンってウィズくらいしかないんだね。」
「また彼女でもできたら報告するわ!笑」
と、どうやらwith(ウィズ)に満足してくれている様子。
よかったよかった・・・
R君も言ってくれたように、1ヶ月無料キャンペーンを実施しているアプリってwithくらいしかないんですよね。
半額、とかオプションが無料で10日間試せるとかはあるみたいですが。
有料会員の料金がまるまる無料になるなんて、かなり太っ腹です。
大盤振る舞いして、そのうち、「1ヶ月無料キャンペーン打ち切り・・・」なんてならなければいいなぁと心配しています。
せっかく、この記事を見てくれた方には1ヶ月無料で使ってもらいたので、早めにチェックして見てくださいね!